MY STYLE-マイスタイルー

東京都、神奈川県を中心に様々なスポーツに精通したトレーニングや運動指導、水泳(スイミン…

MY STYLE-マイスタイルー

東京都、神奈川県を中心に様々なスポーツに精通したトレーニングや運動指導、水泳(スイミング・競泳・水球)などの個別指導(パーソナル指導)を行なっています。 色々なスポーツのテクニックや運動に関する知識など、様々なものを掲載していきます。

マガジン

最近の記事

柔軟性をアップ!

※ドリル練習などの動きに関しては、Youtubeチャンネル『MyStyle-hbc-』にて解説と合わせて公開しております。 そちらも是非ご覧ください。 ドリルは様々な役割があります。 新しいテクニックを習得するためや、動きを確認するため、 と言うのが一般的に知られている事ではありますが、 選手とかは、パワーをつけるたり柔軟性を上げて、動きを良くする為にもドリル練習を活用しています。 今回は柔軟性のアップも視野に入れたバタフライの動きを練習していきます。 どんな動きを練習

    • 息継ぎが苦しくて距離泳げません!

      ※ドリル練習などの動きに関しては、Youtubeチャンネル『MyStyle-hbc-』にて解説と合わせて公開しております。そちらも是非ご覧ください。 今回は以前頂いていたお悩みを解決すべく、 解説と練習をして行こうかなと思っております。 今回解決したいお悩みは、 『クロールの息継ぎが苦しくて距離泳げない!』 とのことでした。 『クロールの息継ぎが苦しい』との事なので、 主な原因と思われることが大きく2つ。 ①呼吸ができていない。 ②姿勢や動きができていない。 ざっくりです

      • 3次元の伸び!/平泳ぎ

        今回は平泳ぎの伸びを練習していきたいんですが、 前に伸びの初級編的な事をお話しして練習しましたので、 今回は中級編としてお話して練習ししていきたいと思います。 中級編と言う事で、 なんだかんだ蔑ろになってしまっているであろう伸びを、 より意識して、3Dで、 三次元で考えていきたいと思います! なんてまぁ大袈裟な事を言いましたが、 要は、伸びの姿勢を指先まで意識して真っ直ぐの姿勢を作って行こうよ! って事です。 三次元でと言ったのは、 縦横上下を意識しようよ! と言う事。

        • どこ掻くのか問題!

          ※ドリル練習などの動きに関しては、Youtubeチャンネル『MyStyle-hbc-』にて解説と合わせて公開しております。 そちらも是非ご覧ください。 今回は背泳ぎの良くある質問でもある。 背泳ぎの『ストロークどこ掻くのか問題』について、 お話し、練習させていただきます。 背泳ぎって一般的には手は『後ろ回し』だと思われがちなので、 やっぱりどうしても『後ろ』を掻くと思われがちなので、 水の中深い所を掻くかたも多いんじゃないでしょうか? そこから、先ずは『身体の横』という意

        マガジン

        • スイミングアドバイス
          56本
        • 指導者向け
          12本
        • ちょこトレ
          5本
        • 運動全般
          11本

        記事

          『上うねり』ってなぁに?/バタフライ【後編】

          ※ドリル練習などの動きに関しては、Youtubeチャンネル『MyStyle-hbc-』にて解説と合わせて公開しております。 そちらも是非ご覧ください。 今回は前回のバタフライ練習の続きとなります。 是非前回のをご覧いただいてからこちらにもどってご覧ください。 前回はうねりの『上下のうねり』を『上へのうねり』に変えようよ! という所から、 リズムを合わせるアプローチで『手・足・呼吸』のリズムを合わせるために、 『足と呼吸』のリズムを合わせる練習をしていきました。

          有料
          300

          『上うねり』ってなぁに?/バタフライ【後編】

          『上うねり』ってなぁに?/バタフライ【前編】

          ※ドリル練習などの動きに関しては、Youtubeチャンネル『MyStyle-hbc-』にて解説と合わせて公開しております。 そちらも是非ご覧ください。 今回はバタフライについて練習していきたいと思います。 ちょっと長めの大ボリュームになりそうなので、 2回に分けて今回はその第一弾にしていきたいと思います。

          有料
          300

          『上うねり』ってなぁに?/バタフライ【前編】

          真っすぐを目指して!/クロール

          ※ドリル練習などの動きに関しては、Youtubeチャンネル『MyStyle-hbc-』にて解説と合わせて公開しております。 そちらも是非ご覧ください。 今回はクロールです。 クロールの伸びをつくる練習していきましょう! クロール初心者でよく見るのが、 グルグル手回しクロールです! 急ごうとするとどうしてもすぐに手を掻きたくなって、 グルグルクロールになっちゃうんですが、 楽に泳ぐにはクロールでもしっかり伸び姿勢を作る必要があります。

          有料
          300

          真っすぐを目指して!/クロール

          伸びをつくろう!/平泳ぎ

          ※ドリル練習などの動きに関しては、Youtubeチャンネル『MyStyle-hbc-』にて解説と合わせて公開しております。ぜひご覧ください。 今回は平泳ぎの伸びの姿勢についてお話ししていきたいと思います。 平泳ぎは基本はキックで主な推進力を作ります。 主にキックで前に進む。という事ですね。 その時に姿勢がしっかりと作れていないと、 せっかく頑張ってキックしたのにあんまり進まない😢 という事になってしまいます。

          有料
          300

          伸びをつくろう!/平泳ぎ

          ドルフィンキックのススメ/バタフライ&クロール

          ※ドリル練習などの動きに関しては、Youtubeチャンネル『MyStyle-hbc-』にて解説と合わせて公開しております。 そちらもぜひご覧ください。 今回はドルフィンキックの練習しましょう! ドルフィンキックというのは、バタフライとクロールのスタート後とターン後の壁を蹴った後に行う水中泳法です。 実際、別にできなくても、やらなくても、失格になったりしないし、全く問題ない泳法だし、別にタイム競うってわけじゃ無ければ、疲れるだけだし、 正直やりたくないし、って言う事でもあ

          有料
          300

          ドルフィンキックのススメ/バタフライ&クロール

          肩甲骨をフル活用!/クロール

          ※ドリル練習などの動きはに関しては、Youtubeチャンネル『MyStyle-hbc-』にて解説と合わせて公開しております。ぜひご覧ください。 今回はクロールの短距離の泳ぎ方に合わせた肩甲骨の使い方に焦点を当てて練習していきたいと思います。 クロールの短距離のレースの際には、 いかに手の回転を上げるか、ピッチを上げるかが大事になってきます。 その中で大きくローリングをしていると、 思うようにピッチが上がらないんですね。 なので、短距離で勝負する場合には、 通常のローリング

          有料
          300

          肩甲骨をフル活用!/クロール

          バケットに挑戦!/ターン

          ※ドリル練習などの動きはに関しては、Youtubeチャンネル『MyStyle-hbc-』にて解説と合わせて公開しております。ぜひご覧ください。 今回は、バケットターンの練習をします! 正直できなくてもいいテクニックなので、 あまりささらないかもしれませんが、 コーチの方から、 『バケットターンを3~4段階で教えるとしたらどうやって教えるか?』 とテーマを頂いたので、そちらを今回やっていこうと思います。

          有料
          300

          バケットに挑戦!/ターン

          怒りの平泳ぎレッスン/平泳ぎ

          ※ドリル練習などの動きはに関しては、Youtubeチャンネル『MyStyle-hbc-』にて解説と合わせて公開しております。ぜひご覧ください。 白状します。僕、嫌いなコーチがいます。 そんなにちゃんと関わりのあるコーチではないんですが、 以前そのコーチが教えている所を見たことがあって、 教えている?というか単に怒鳴っているだけの所なんですが、 子供相手に急に怒鳴り、数秒間にらみつけて、 そのまま去っていきました。 何かいやなことでもあったんですかね? 僕にはストレス発散して

          有料
          300

          怒りの平泳ぎレッスン/平泳ぎ

          頑張らないでキックしよう!/背泳ぎ

          ※ドリル練習などの動きはに関しては、Youtubeチャンネル『MyStyle-hbc-』にて解説と合わせて公開しております。ぜひご覧ください。 『背泳ぎで腰が下がってしまう。上がらない。』  →腰を上げるためにもKickを頑張ってもらうように言うと、   全身に力が入ってしまい、身体が力み、余計に腰が下がる。   どのように練習、アプローチしたらよいか? 今回は泳動画も添えてのご質問をいただいたので、 そちらについてポイントを説明しながらDrill練習も入れていきたいなと

          有料
          300

          頑張らないでキックしよう!/背泳ぎ

          S字ストロークとI字ストロークってどっちがいいの?/クロール

          『S字ストロークとI字ストロークはどっちがいいの?』 今回はこの質問への回答を、 ちょっとしたドリル練習をしながら進めていきたいと思います。

          有料
          300

          S字ストロークとI字ストロークってどっちがいいの?/クロ…

          この練習は絶対にしないで!お願いだから!/バタフライ

          今回はバタフライについてなんですが、 文句というか、クレームというか、愚痴というか、お願いというか、 バタフライのキックを教えるときにこんな風に練習してませんか? 「腰を上げて!」「頭を下げて!」って、 これのおかげで、キックをするときに頭を下げて潜り込むっていう癖がついてしまうんです。 そうするとどんなバタフライになるかというと、 ①第一キックで潜り込み過ぎてしまう。  →過剰なウネリとなり、リズムが崩れる。 ②第二キック時に頭を下げてしまう。  →呼吸と手足のタイミング

          有料
          300

          この練習は絶対にしないで!お願いだから!/バタフライ

          ほんとはタッチターンじゃない!/ターン

          今回はタッチターンを練習していきます。 上向きから下向き、背泳ぎから平泳ぎのターンをやっていきます。 バタフライから背泳ぎのターンと基本は変わらないので、スムーズに練習はできるんじゃないかと思います。

          有料
          300

          ほんとはタッチターンじゃない!/ターン