ジョンひな

持病持ちの中年女性です。

ジョンひな

持病持ちの中年女性です。

最近の記事

派遣の人

聞いていた通り早速今日から 私と同じ時間に1人派遣の女性が来た 9時までは私と同じ仕事をしていたが その後彼女だけ2階の作業場に呼ばれて私は放置され上司が戻って来るのを待った 結局いつもは9時で帰されるんだけど 荷物が多くて9時分15分になってしまったので9時半まで在庫の補充をして帰るように言われた で今日来たばかりの彼女は何時までやるのか知らないが私が帰る時 2階で端末を使ってピッキングをしていた 本来私がするはずだった仕事なんだよねー で時給の高い派遣は残って仕事でき

    • せっかく良いところに転職できたと思ったのに‥

      長文になります。 ダブルワークをしていたけど 新しい仕事の方が近いし 重たい物ないし 週5で5時間働けると言われたから 5月から1社で働く事に 月初はGWの中3日間は仕事が 朝2時間しかないけどどうすると 聞かれたので出た。 今だけだからとも言われた しかしGWが終わってもほとんど 時短か朝2時間だけ 不安になって上司にいつまでこんな感じで働くのか聞いてみた すると当初は朝2時間の1階での作業が終わったら2階で仕事をしてもらうつもりで5時間と言ったが 2階で働いてるママ

      • え、石がある…

        3月の腹部エコーで胆嚢と腎臓に石が見えると言われ、薬を服用すし 4月にレントゲンとCT検査 やっぱりまだあるね 2.3mmぐらいかな 薬はちゃんと飲んでるよね? じゃあとにかく水を沢山飲んで 胃カメラはしばらくやってないかな そろそろした方が良いかなー って言われましたが 胃に何か症状がある訳ではないので お金もないしもう少し後でと お願いしましたが 胃カメラで石をなんとかする事が出来るのでしょうか? 分かる方が居たら教えて欲しいです。

        • どこにでもブラックはある

          自分の仕事の方向性が見えて来た頃 先日地方に住んでいる親友が 職場での定期面談があるって言ってた事を思い出し、LINEをしてみた もともとブラックなのは知ってたけど面談後一晩寝れないくらい事を 言われたらしい 思い出したくないから書けない、言えないと‥ もちろん簡単に辞めれる事が出来れば良いんだけどかなり長い間同じ所で働いていた、新しいところが見つかっても年齢的に新しい仕事を覚える自信もないから辞める勇気がないらしい‥ 今まで職場の不満とか愚痴は大抵私と電話で話しをして

          辞める覚悟をした

          さっき職場に電話をした 上司が会議でいなかったので そのまた上の会った事のない人が 電話に出て色々話ししたんだけど 結局のところ ご自身はどうしたいのですか? と聞かれて色々ブラックなところも 話しをしたかったけど 話ししても分かんないと思って 退職したいと伝えると 店長に話しをしてまた後日連絡しますと言われた。 理由よりどうしたいのかだけ 知りたかったのが良く分かった。 私の代わりなんていくらでもいるし 私が辞めても私が悩んでいたほど 大した事じゃないという事ね 悩んで具合

          辞める覚悟をした

          仕事の岐路

          足のプルプルの原因はなんだったんだろう? 職場に連絡するタイミング 人が居ないのは十分分かってはいる でも… 力仕事がほとんどの職場 他にも無理を重ねてしていた仕事もあった 決して長く働ける職場ではないし 仕事内容を考慮してもらえる可能性も非常に低い 1度復帰して様子をみるか それとも辞めるか 友人には人が居ない職場だと 断れない性格の私はまた無理をして 仕事を受けてしまいそう と心配していた 確かにそう 私は頑張ってしまう、自分のキャパを超えているのに気づいていても 問題は

          やっと帰省

          コロナが始まってから 遠方の母と御先祖様のお墓参りに なかなか行けず土日でやっと行く事が出来た 久しぶりに長距離移動もかなり不安だったけどなんとか 久しぶりにふるさとに行き 震災を思い出すと辛かった でもしばらく行っていなかったけど 土地の方 親戚 みんな温かく迎えてくれた 心につかえていた物が少し軽くなった 次はいつまた行けるか分からないけど頑張って行ってみて良かった 昨日までは足の痙攣が継続していたけど今日は朝から今のところ1度も震えていない このままおさまってくれる

          結局長期休暇

          以前同僚がパワハラで急に辞めてから 私にも色んな不安な事が増えたり 仕事もハードになったりと 体が悲鳴を上げていました。 月曜日愚痴をいいながら仕事をしていたら突然腿がビリビリしだしました。 痛みはないのですがずっとスマホのバイブが腿のところで鳴っているかの感覚です。 翌日まだ治らず仕事がら🪜にも乗るので病院を受診、検査、今日も別の病院を受診しましたが結局は原因が 分からず、とりあえずは仕事を休んで経過観察をするとしか… 心療内科にも行き、まれにメンタルから出る場合、人によっ

          結局長期休暇

          気が焦る💦

          先日同僚が急にいなくなり、 アルバイトもいなくなり 人が居なくなるタイミングで 1日パートを増やした ただ力仕事なのであと何年続けられるか分からない もう少し体の負担が少ない職場となると 限られてしまい更に妥協をしないといけない 元気なうちは働いていたいけど 年齢を重ねるほど職探しは大変になる 年金も貰えるか分からない時代の ミドル、シニア世代は本当に大変

          同僚が辞めてしまった‥

          昨日同僚が辞めた事を知った 先週の水曜日にあった 社内での出来事がきっかけだったかもしれない でもそれが本当ならパワハラではないかと思っている でも周りの他の人はその事について 誰も上の人間に問わないし 本人が辞めてしまった以上 真相を闇の中 モヤモヤする‥

          同僚が辞めてしまった‥

          年齢、身体、仕事…

          今56歳、今年の夏で57歳 去年の7月にパート先を転職したばかり 品出しの仕事をしています。 面接の時に重い物ありますよって 何度もこのフレーズを言われたから まさか採用されるとは思っていなかった 契約を交わす時も本当に良いのか 確認したけど、よほど人手が欲しかったのか… 私も半年就活してやっと採用された事もありとりあえずやってみる事にした やってみると聞いていた通りなかなかガテンな仕事でこれは何歳までできる仕事だろうか… 周りはほとんどが40代の小学生がいるママばかり

          年齢、身体、仕事…