見出し画像

仕事はお金以外にも意味があると思います

仕事が休みなので、
ちょっと美味しい食べ物と
温泉にはいりたいと思い。

出かけました。

私は、
スーパーで品出しの仕事をしています。

冷凍の品とかは、とても重いです。

米の袋が軽く感じるくらいです。

私は去年の10月くらいから働いてます。

同期に2人いましたが、2人とも辞めてしまいました。

その後3人
前からいた人も辞めたので

同期で残っている人はいません。

新しく入ったひとは、1人で

4人位足りない

状況で働いております。

3日前に腰の調子よくなくて

整骨院にいってきました。

自腹です。

いつもコルセットつけてます。

それでも

ダメージあったみたいで・・

前置きがながくなりましたが

5年ぶりくらいでしょうか

海鮮丼を食べました。

切り身のマグロ、サクラマス、生しらす、
など

一つずつ、
醤油としょうが、ワサビをつけて、

窓から・・

海を眺めながら・・

大事に味わって食べました。

久しぶりなので、

こんな味だったのと

新鮮さがありました。

その後・・

温泉にいきました。

日頃の疲れの癒しになりました。

暑い温泉に入り

露天風呂にある

イスに座るのが

とても気持ちいいです。

外気浴

気持ちいい風が

周りの木の枝を揺らして、

春から夏に変わる

感じを

味わえました。

仕事をしているから

休みという

メリハリを感じれる

明日からまた

仕事、お金のためにというか

自分のために

仕事ってお金だけじゃなくて

なんか・・

自分に
バランスをもたらしているというか

何かやる事として

楽しくはないけど

楽しいと思える瞬間はあります。

地方なので、年配の方が多くくるので

品物の場所を教えて、感謝されたりとか、

綺麗に品出しを終えた時の達成感

仕事は自分に

役割を与えてくれる

人に与える事のできる

自分にも自信もつくというか

お金だけじゃない、

むしろお金よりも

大事な物があるのかも

しれません。

うまく伝える事ができませんが

そんな感じがします。

では、今回は

この辺りで失礼いたします。

自分に合った仕事を見つけたいですね。






この記事が参加している募集

#今日の振り返り

24,124件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?