見出し画像

節約をやめた理由

オーストラリアは物価が高いとは聞いていたけど、ウワサ通り何もかもがかなり高い。

スーパーに売られているキノコパックは500円、鮭は1900円、カフェでのランチ代は大体2500〜3000円、昨日ビクトリア図書館内のカフェで飲んだバナナシナモンスムージーは1000円だった。家賃は東京で払っていた額の1.5倍くらいだろうか。


それでも私は節約をしないと決めている。


高かろうが、ほしいと思ったものは買う。

Googleマップに旗を立てた素敵カフェは帰国までにできるだけ巡るし、一目惚れしたお洋服は買うし、多少高くても快適なお部屋に住みたい。

今は期間限定で異国にいるから特別待遇!帰国したら当分節約生活だ…!とも思っていない。帰国してからも欲しいものを我慢せずにゲットしたい。


かくいう私は長年、かなりの倹約家だった。

いかに安く済ませるかを常に考えていたし、迷ったら安い方を選んでいたし、口座の残高が増えるたびに安心感を感じていた。節約上手な私って偉いでしょ?とすら思っていた。

だからまさか自分の口から「節約はしない」という言葉が飛び出すとは思わなかった。価値観は変わるものだ…



ある日ふと思ったんだ。


え、、、節約って本当に幸せ??!


って。



もちろん無駄遣いはよくない。

でも、本当は食べたかったメニューの代わりに安めのメニューを頼んだり、本当はほしかったお洋服を我慢してセール品を購入したり、本当はデパコスがほしいのにプチプラで頑張ろうとしたり….


自分の中にある「本当は」をとことん無視した報酬としてほんの少しのお金を手にする…

それって、果たしていいお金の使い方と言えるのだろうか?


だから私はこんな風に方針を変えることにした:

ここから先は

869字
この記事のみ ¥ 500
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

本当にありがたいし、嬉しいし、書き続ける糧になります♡いただいたサポートには1つずつお返事し、大事に使わせていただきます☺︎