どんな電子書籍にする? まいまいまま(mymymama)脳内作戦会議・備忘録③「ペンネーム編」
去年の暮のこと。ワタクシ、電子書籍を出版することに決めた。その後、2024年の2月~3月には、ワタクシ電子出版社への作者情報や表紙などドンドン登録していった。
すると「表紙が適切なサイズではないです」や「表紙のタイトルが適切ではありません」など、電子出版社から問い合わせが何度となく入るようになった。
適切。この言葉はワタクシにとっては、ぼんやりとした遠回しな言葉で全然わからない。仕方がないので正直に「具体的に教えてください」となんども問い合わせをしたものの、分かりやすい理由が教えてもらえない(いや、理解力がなかっただけ)。
あるとき、よくよく読んでみるとこのような内容のことが書かれていた。
「筆者名が重複しています」
重複? 著者名?
ご指摘の内容がまさかの「筆者名」。
え? どういうこと? ここからワタクシの妄想が始まった。
「まいまいまま」のなかに「ま」と「い」が多用。これが重複なのか。それとも「まい」×2、いや「ま」×4、これが問題なの?
同じく、mymymamaもmy×2、ma×2これが気に入らないの?
と揚げ足をとり始めたとき、ワタクシハッとした。
まいまいまま(mymymama) のペンネーム、「まいまいまま」と「(mymymama)」これが重複と言っているのではないかと気がついた。
ひょーっ! 今さら筆者名がおかしいなんていわれるなんて。それこそおかしいよ。どうしろというの~!
実はnoteで「まいまいまま」を名乗った2~3日後、検索をかけたら同じ名前の方がおられた。念のため調べたらSNS上にもクリエイターとして多方面に数人。
「ど素人のワタクシが、他の方の活動の邪魔をしたら一大事」
ワタクシ差別化を図るために、わざわざアルファベットでも表記した。それから1回もペンネームでのトラブルはないのに。
ひょーっ!
ワタクシ、電子出版社にこうメールを送った。
「ワタクシ、この名前でもう3年以上活動しています。(mymymama)をとってしまったらそれこそ、誰だか分からなくなるんですけど」
こちらの言い分が通ったのかどうなのか。その後、電子出版社からのご指摘の連絡はなくなり、無事に出版される運びになった。
ホッ。
すでに3年以上毎日使っている愛着のあるペンネーム。名前の変更をしたら「誰だか分からなくなる」と半泣きで力説メールまでしたワタクシを3年前のワタクシはきっとこう思っているに違いない。
「コンテストの締め切りぎりぎりに、ササッと決めたくせに? うけけ」
サポートありがとうございます! 迷わずお菓子を大人買いしますよ?怒りません? ありがとうございま~~~す ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ