見出し画像

2分で読める子育てエッセイ№531『うっすら勘づいてはいるけれど、それはナイショにして欲しかったな、なんて・・・』

子供達が夏休みに入って、ワタクシ毎日毎日暑い暑いと言い訳して極力外に出なくなった。

そんな中、週一回、小2の息子が楽しみにしているサッカー教室にはついて行き、一時間の練習をぼーーっと突っ立って見学している。

夕方から始まるので、多少暑さが和らいで・・・ない!
全~然。
余裕の30℃越え。マジですか~。

それに伴い、もともと数人しかいないのに、最近少しずつお休みする人が増えてきてる? なんてうっすらぼんやり勘づいていた。

先々週、いつも早く来ている人がギリギリになって来た。あれ?
先週は、途中まで息子一人だった、サッカーなのに。 うぬぬ?
今週はついに、息子一人。ええっ! 寂しすぎる~。

すると先生がションボリとこう言われた。
「みんなお盆前で帰省されるのかな。次の大きい子の教室もたくさんお休みの連絡があって・・・」

でも、大変申し訳ないけれど、これはこれで全然ありだと思ったワタクシ。
100%先生とマンツーマンで練習だよ? 贅沢な時間~!

丁寧な指導が全部息子の為。超事細かくみてもらえる。
しかもいつもより集中出来てメッチャ楽しそうな息子。

「ドリブルが先週と全然違う~」
メキメキ上達して見える親バカっぷり。こちらも暑さにやられたのか。

ゆっくりめの休憩時間としっかり水分補給をしながら、いつもより10分早めに練習を終わった。

「今日は特に暑い中、いつも以上に練習がハードだっのによく頑張りました!」

先生にお褒めの言葉を貰った息子の汗の量が尋常ではない。
ホント、よく頑張ったね~。

すると先生が、ぼそっとこう愚痴った。
「この後僕の参加しているチーム練習があるんですが無理だ~。今日は暑くてこれ以上動けない! 休もう!」

うそーん。
もしかしてみんなのお休みは・・・同じ理由かも、ですよね? 全員ではないと思いますが、先生が言っちゃいましたよね?

だったらワタクシも夏の間はムリだ〜。なんて言ってしまいそうになるので・・・。

聞かなかった事にしまーす!

聞かなかったついでに、練習代の事。
贅沢仕様のマンツーマンだったので「追加料金が必要です」と言われないよう、とっとと退散した。

今日唯一、ヒヤヒヤした瞬間。
暑さを忘れた。

【保存版】note mymymama hanko7


この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,581件

サポートありがとうございます!  迷わずお菓子を大人買いしますよ?怒りません? ありがとうございま~~~す  ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ