見出し画像

【ちっちゃいポワポワ キンカチョウ・52日目】一人で出来るモン! 20220901

我が家の小鳥、キンカチョウ(錦華鳥)。
最近毎朝、だんなと遊ぶのが日課になっている。

飛ぶことが小鳥のストレス解消になると聞いたので、だんなの腕に止まっている小鳥を、だんなが腕をそっと前に振り出し
「飛んでいけ~」をする。

おおっ、鷹匠みたーい。

サイズはずいぶん小さいけれど、カッコよく飛ぶうちの小鳥。
くるりと一周、また調子のいい時は何周もクルクルしてから人の手や頭に戻ってくる。これが出来るのはだんなと娘だけ。羨まし~!

「小鳥ブーメラン」と名付けられたこの運動、小鳥以上に人の方が大興奮。

「戻って来た~!」

小鳥も人も運動になっているようでいいのだけど・・・
ぶっちゃけ、うるさーい。


 
ところが今日はいつもと違い、小鳥がだんなの頭を拠点に、自分のタイミングで飛び立ち、くるりと回っては同じ位置に戻る行動を始めた。

おおっ! 僕、一人で出来るモンって言ってるみたい!

 
最近うちの小鳥、だんなの手に止まるより、頭を歩き回ったり、髪の毛でゆっくり滑って遊んでいること多め。

さらに、くちばしで髪をカジカジしたり、髪の根元をくわえたまま髪先までツーっと引っ張っている。とっても忙しそうに。もしかして、草か豆苗か なにかと間違えている? ちょっぴり小鳥のお腹が心配。
 
 
逆に警戒し始めたのはだんなの方。
「また俺の頭を狙ってるな。 俺はトイレじゃないぞ。」

テーブルの上にいた小鳥の様子を見張るように見ていた。
 
すると小鳥はだんなを横目に見ながら得意のサイドステップで寄ってきた。

「今、こっちに寄ってきただろ。」

だんなが小鳥に言うと、とぼけた感じで小首をかしげた。セーフ。

突然、だんなと小鳥のダルマさんが転んだが始まった。なんなのこれ。小鳥頭良すぎ。

このやり取りが2〜3回続いたあと、トボケきった小鳥が突如だんなにお尻を向けた。その時、テーブルの淵で小鳥がよろけた。

「あ!」

小鳥はバサッと飛び立ったかと思ったらすぐさまだんなの頭に舞い降りた。
 
「今の、絶対ワザと危ないフリしたよね? チョウ演技派。そこまでしてここに来たいの~?」
と大笑い。

笑う事が人間のストレス解消。
小鳥、今日もだんなと遊んでくれてありがとう~。

お陰でワタクシ、ゆっくりコーヒーが飲める〜。


 

この記事が参加している募集

#我が家のペット自慢

15,674件

サポートありがとうございます!  迷わずお菓子を大人買いしますよ?怒りません? ありがとうございま~~~す  ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ