見出し画像

2分で読める子育てエッセイ【子供達が学校に行っている間にマニ】№05  『メモしただけなんだけどな』

うちのだんなは、納豆好き。
朝昼食べる事があるので、消費量が多め。

『今日は何にしようかな~』
と大粒、刻み納豆、小粒納豆、そして様々な納豆のタレの味の中から、
今日の気分で納豆を選ぶ、納豆セレブ。

『今日はどれにする?』
と、いちいち聞くと、ただでさえ時間が惜しい朝のひと時に、ウンチクがもれなく返ってくるので、キッカケを作らないように全部籠に入れて渡している。

以前の作品でも紹介したのだけれども、ちょいと気が利いた納豆のパックには、「大粒」や「きざみ」など型押しされて、中身が何か分かるようになっている物がある。でも大半のパックには何も表示がない。


『しまった!思っていたのと違った!』
という可愛い事故が頻発するので、ワタクシ蓋に簡単にメモする事にした。


するとある日しょ~もない事件が起こった。

だんなが買ってきた納豆に「おかめ納豆」というネーミングが付いていたので、ワタクシいつも通り「おかめ」と記入して納豆の籠に入れようとした。

ところがそこには「きざ」「甘ったれ」と書かれた先客納豆パックが・・・。

「おかめ」と「きざ」と「甘ったれ」

我が家の納豆の籠に 悪口が溢れる世界が出来上がってしまった。

『いやいやもっと上をいく物があるに違いない!』


今後スーパーの納豆コーナーで入念な調査に入る。

なんだか、とっても忙しくなる予感。

【保存版】note mymymama hanko7


関連作品はこちら↓↓↓






この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,690件

#最近の学び

181,387件

サポートありがとうございます!  迷わずお菓子を大人買いしますよ?怒りません? ありがとうございま~~~す  ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ