マガジンのカバー画像

note様よりトロフィーを頂きました!ありがとうございます!

293
皆様のあたたかい応援のおかげで、月曜日のお昼 note様より嬉しいお知らせが(^▽^)/ その作品をまとめてみました。嬉しいことにWで頂けた作品も。おおっ!! これからも5時30…
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

№38【2分で読める】日々の暮らしにクスっとエッセイ『ポテチと飲み物は標準装備です…

子供たちが夏休み。 でも暑すぎて、外に出ることもできず、自主巣ごもりはまだまだ続く。 子…

№36【2分で読める】日々の暮らしにクスっとエッセイ『カイダンを一気に駆け上がった…

真夏の真夜中。 子供たちが寝静まったのをいいことにワタクシ1人、1階で動画を観ていたら、時…

2分で読める子育てエッセイ№699『もはやレベルが違い過ぎて』

ちょっと前、小3の息子がルービックキューブにハマった。 最初はワタクシが一面揃えて息子に…

№35【2分で読める】日々の暮らしにクスっとエッセイ『ちょっぴり遠慮しがちに使って…

ある朝、卵料理をしようと割ったら双子だった。 「わ! 珍しい~」 それから3日間続けて、双…

【2分も要らない140文字】つぶやきエッセイ№48「『メ~!!』のさえずりが『暇~』と…

2000ピースのジグソーパズル。半分は青い空と海といっても過言ではない南の島の写真に大苦戦。…

2分で読める子育てエッセイ№696『電池交換さえすれば、使えるはず』

わが家の体温計たちは気分屋疑惑。 ある日、高熱で早退した息子の熱を測ったら、何の迷いもな…

№33【2分で読める】日々の暮らしにクスっとエッセイ『キンカチョウのお手伝いのため・・・』

わが家の小鳥、キンカチョウのお手伝いのため、てんやわんやしております。 ※ キンカチョウの雛が7月13日に孵りました。でも、すっごく弱くて生後3日が生命の境目だそうです。 さらにキンカチョウは子育てがあまり得意ではないようなので、代わりに家族で1~3時間おきの挿し餌をしてます。 気分はすっかり、孫の世話をするおばあちゃん。 必需品は魔法のメガネ。 体長わずか2.5㎝の雛の小さな口と格闘中。 雛は全身ほぼ毛がなく、メッチャ、エイリアンっぽいのでちょっと怖い・・・。写

2分で読める子育てエッセイ№692『まねしたら娘に喜ばれた』

小6の娘が、学校を休んだ小3の息子のために、息子の教室に出向き 「先生、弟に何か連絡があり…

【2分も要らない140文字】つぶやきエッセイ№47「華道+ラッピング」

実家の母が手土産にと1本のカサブランカを持ってきてくれた。 部屋中がいい香り。 ところがお…

【ちっちゃいポワポワ キンカチョウ・わが家にやってきてほぼ1年】20230705 「こー…

わが家の小鳥、キンカチョウ。 もうすぐわが家に来て1年を迎えるポワポワ兄ちゃんと、コッコ。…

2分で読める子育てエッセイ№687『子供心に』

小6の娘と絵本の話をしていたら、こんなことを教えてくれた。 「お母さん『トラウマ級の絵本…

2分で読める子育てエッセイ№688『1個少ないじゃーん!』

毎朝、小3の息子の着替えを見ながらモヤっとする。 強く言いすぎても、お互い機嫌が悪くなる…

№29【2分で読める】日々の暮らしにクスっとエッセイ『ついてきただけのダンナ』

先日、急に思い立って、読まなくなった本を売りに行く気になった。 ついでにサイズが合わなく…