見出し画像

ほんとうのイソップ童話って

今日の感じたこと

北風と太陽って童話をご存知ですか?

私が子供の頃は近所の本屋さんの前に

クルクル回転する台があってそこにイソップ童話がたくさん並んでました

アリとキリギリス

ジャックと豆の木

幸福な王子

オオカミ少年

どれも子供ながらに考えさせられて

とてもこわくなった記憶がある


今日、北風と太陽の話になり、

北風は悪で、太陽は善

ほんとに?と思った

セッションではなくて一方的に話を聞くだけだったので、私の意見をする場はなかった


一般的なあらすじだと

北風と太陽でどちらが強いの?

そこに旅人がきて、北風がどちらが強いのか勝負しようと持ちかける

コートを先に脱がした方が勝ちだと

北風は風をびゅーびゅーと旅人にふきかける

旅人は寒くてコートを離さない

次に太陽が近づき、暑くてたまらない旅人は

堪らずコートを脱ぎ捨てる


北風みたいにムリやりせずに太陽のように考えて行動しよう

ほんとに?

実はこの話の前に人勝負あるのを知らない人がいる

帽子を脱がせた方が勝ちだという勝負で

風で吹き飛ばした北風が先に勝っている

引き分けでどちらもいいところがあるのだ

ウサギと亀は水中での勝負だったら

オオカミ少年は何故嘘をついたのか

幸福の王子はほんとに幸せだった?

キリギリスは怠け者?

絵本は考えさせられる

大人同士だからこそ話せないこともあって

あなたは、どう考えてるの?

あなたは、どう思ってるの?

あなたは、どうゆう人なの?

私はあなたが知りたいです

どんなにつよく思っていても

言葉にしないと思ってるなんて

相手には伝わらない

そうゆう時に童話のお話をしてみたいと思った

あなたはどう思うの?

どう感じたのか知りたいです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?