見出し画像

どうして「目指せ!介護の職人」というタイトルにしたのか?

6月に始まった就労支援訓練「介護福祉」に合わせ、昨日のnoteから「目指せ!介護の職人」というコラムを週一でスタートしました。訓練のことをブログやnoteに書きたいと前々から思っており、それを実行したわけですが、一番悩んだのがタイトルでした。

私は、特定のことをテーマにしたブログのタイトルを付ける時、どうしても堅苦しくなりがちです。今回も最初は「就労支援訓練体験記」のようなイメージが頭に浮かびました。でも、「体験記」などとかしこまってしまうと、ブログの内容まで堅苦しくなってしまうと考えたのです。

訓練で実習を体験させてもらい、素人の訓練生が四苦八苦した介護技術を、講師の先生が平然と行っているのを見て「さすがはプロだな」と感じました。そのことに加え、私が現職中だった時に「自分はこの仕事のプロ」を口癖にしていたことを思い出したのです。

これから私が目指そうとしているのは介護のプロです。ただし、プロという表現が何となくしっくりしなかったので、「介護の職人」という言い方に変えてみました。職人になるためには「修行」が必要で、今の私は、訓練という名の「修行」に挑み始めたところなのです。

「職人」って、すごくいい言葉ですよね♥♥ 改めて、「介護の職人」を目指して頑張ります!

※このコラムはブログ「気まぐれトーク」より転載しました


この記事が参加している募集

自己紹介

noteでは連載コラム、エッセイをほぼ毎日書いています。フリーランスのライターとして活動中ですが、お仕事が・・・ご支援よろしくお願いいたします!