マガジンのカバー画像

呼吸と瞑想

4
ヨガの資格取得歴を活かして、呼吸について解説します。 現代のサラリーマンは呼吸過多傾向にあります! 是非正しい呼吸を身につけて、自身の健康に役立てて頂ければ幸いです♪( ´▽`)…
運営しているクリエイター

#トレーニング

-呼吸について-

-呼吸について-

筋トレ効果を高めたい方には必見の内容となっています!是非最後までご覧いただければ幸いです!

まだまだ勉強中ですが、今学んで大切だと確信した、その「鼻呼吸」について解説していきます。
僕的には「呼吸を制すれば、人生を制する」と豪語出来るほど、呼吸は大事だと感じます。
ちょっと豪語し過ぎたかもしれません、、、笑

-目次-
1.現代社会における呼吸過多について
2.呼吸のメカニズムについて
3.口呼

もっとみる
IAP呼吸法によるパフォーマンスアップについて

IAP呼吸法によるパフォーマンスアップについて

パフォーマンスアップといっても、スポーツのパフォーマンスアップという意味合いではなく、自分自身の体のパフォーマンスを向上させるという意味です。
体が元々あるポテンシャルを私たちは日々、無駄や動きや悪い動きの癖によって、体を歪ませてパフォーマンスが出せない体を作り上げていってしまっています。
ほとんどの人が体のどこかに違和感をかかえ生活していることでしょう。肩凝り、腰痛、膝、股関節、肘など、人それぞ

もっとみる