見出し画像

幸せで豊かでいるために最も大切なことは「愛の器の大きい人になっていく」こと

【音声で聴きたい方は一番下の「ラジオ配信」からどうぞ】


先日、大変尊敬していた中村哲先生の
「荒野に希望の灯をともす」
の映画を観に行ってきました。

予告編はこちら。




感想は
たくさんありすぎるくらいありますが、
一言でいえば、

「こんなにも愛の大きい人っているんだ」。


気づきとしては、

「人類にとって一番大切なことは
自分自身の愛の器を大きくしていくことなんだ」

でした。



目の前の人に笑顔になってもらいたい、とか

多くの人に幸せになってもらいたい、とか

お互いが思いやれる世界を創りたい、とか



そんな
「ただただ、目の前の人を笑顔にして
みんなに幸せになってもらいたい」

と願う、無条件の愛。



逆に

ああなったら怖いからやめておこう、
という「怖れ」や

私は不足しているから人には分け与えることはできない、
という「不足」

うまくいかなかったらどうしよう、
という「不安」とか


そういう思いをもとに
行動していたら、


それは、
無条件の愛からは程遠い在り方で、

結果的には
周りの人やもっと大きな存在からの
サポートは受けることはできないと思うのです。


一時は受けられたとしても、
すぐに離れていきます。



人もサポートもお金も物も、

「愛が大きい人」

のところにやってきて、
さらに、そこにとどまって
影響を与えて、
どんどん大きくなるようにできているのだと感じます。


自分自身が、
そして周りの人が、

長期的に幸せで豊かでいるために
最も大切なことは、

「自分自身が愛が大きい人になっていく」

なんだと思います。

それしかないと思いますね。


一緒に少しずつ、
一歩一歩、
愛の器を広げていきたいですね!


アーユルヴェーダやヨガの習慣、
瞑想や呼吸法の習慣は、
自分自身を調え、
愛や感謝に気づける自分をつくっていけます。

できるところから少しづつですね!

どうぞ素敵な週末を♪





▶「Core塾」朝の瞑想&自分と向き合う時間
●朝6時15分~45分の瞑想会
「呼吸法・瞑想」「書く瞑想」を通して自己対話を深めます
●毎月開催「Coreミーティング」「インド哲学カフェ」
本来の自分に還る、毎日を丁寧に生きるを思い出す場です。
ご興味のある方はこちらから⇒

▶「Core Design Labo(コアデザイン研究所)」
より自由に、より軽やかに「本来の自分を生きる」
➨個人セッション
➨各種オンラインコース
➨コアデザイン研究所の公式LINE
▶アーユルヴェーダ専門サロンMyCocoon
2023年4月末までいっぱいになっております。
(2023年5月分のご予約を承っております。)
➨サロンご予約状況
➨サロンのご予約、キャンセル待ちをご希望の方はLINE@に「友だち追加」にご登録いただき、ご連絡くださいませ。
▶Instagram
▶音声配信StandFm


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?