見出し画像

「計画が苦手!」直感で動く人の、たった1つの強み。

直感で動くから、計画がいらない。

計画が苦手でも、
時間管理が苦手でも、
思い立ったら動くことができる。

これは、
直感で動く人の強みだ。

たとえうまくいかなくても、
めげない力が、ある。

計画通りに動けない自分はダメなのか?

私は起業3年目の個人事業主だ。

毎日どこかのSNSで
発信しているからだろう。

「計画的にスケジュールを
こなしていそう」

「時間管理がきっちりしてそう」

と言われることが多い。

そんな期待を裏切ってしまい
申し訳ないが、

超がつくほど直感で動くタイプだ。

起業したての「手さぐり状態」
だった頃は、

計画も、時間管理も全くできて
いなかった。

だからこそ、
「自分にとっての時間管理」を
つくってきた。

誰かのうまくいっている方法では、
自分に合わないからだ。

まずは、
直感で動いたっていい。

「計画せずに動けるのは
すごいこと」

そんな自分を認めよう。

瞬発力は、強みだ。


「強み」をうまく使うために必要なこと。

「1年、2年と動いてみても
自分なりの方法が見つからない」

そんなときは、
もちろん「一旦立ち止まる」必要が
あります。

「とりあえず行動していれば
なんとかなる人」は
ごく1部の人に限られるでしょう。

だからと言って、
何もかもひとりでやるには
限度があるのです。

・本を読んでいるだけじゃ変わらない
・講座を受けているだけでも変われない

こんな声をよく耳にします。

私もそうだったので、
その気持ちは分かる気がします。

では、
どうしたら「変わる」のでしょうか。

自分の「現在地」を知ることです。

直感で動ける人ほど、
もっと行動が加速するでしょう。

めげない力をどんどん
活かすことができるでしょう。

▼「やらなきゃ」に追われない毎日が叶うメルマガ




最後まで読んでいただきありがとうございました!たくさんのビュー、スキが執筆の励みになっています。いただいたサポートは子どものおやつにさせて頂きます◎