見出し画像

祝7歳!はじめてのポケモン交換

めでたく7歳のお誕生日を迎えたうちの丸顔くん。

やはり誕生日プレゼントで欲しいものは「ゲーム」なんですよね。

周りを見ていると、6歳くらいから徐々にゲームを欲しがるようになり、誕生日プレゼントとして本体とソフトを買うかどうか、親が悩むパターンがある。
目が悪くならないか、など。心配は色々とあるので。

我が家はすでにNintendo Switch と lite が一台ずつあるので、ソフトだけ選べば遊べる。
(どちらも私のお金で買ったので、私のものですがw)

本体を買わなくてもいい分だけハードルは下がり、丸顔くんはソフトをどれにするか真剣に悩んでいた。

子「ゲームどれにしようかな」

母「ポケモンならダイヤモンドとパールが冬に出るし、今売っているゲームよりももっと楽しいゲームがあとで出るかもしれないから、『ゲームを一つ買える権利』をもらうのはどうかな?」

子「へぇー。でも、ポッ拳いいなぁ。お母さんと交換したいからシールドもいいなぁ。」

母「まあ、しばらく悩んでればいいんじゃない?」

子「シールドにして、ザマゼンタが欲しい。お母さんと交換したい。」

最終的に2500匹のポケモンを隠し持っている母と交換することで、図鑑を埋めたり、強いポケモンを手に入れることを選んだようだ。

だいぶ前にはカービィ、スマブラなどと言っていたのに、最近ではすっかりポケモン。

おばあちゃんからもらったお金で買ったおもちゃもモンコレとポケデルゼだった。

※無駄にかっこよく撮ってみた。

シールドを買ったものの、今まで二人ともソードをプレイしていたので、通信交換にはちょっとコツが必要でした。

①シールドのソフトを私のアカウントで途中まで進めて図鑑をもらう。(本体はSwitch liteで予備機扱いしているものを使用)

②ポケモンHOME経由で移動できる各種御三家を、私のシールドのボックスに入れる。

ニャビー、モクロー、アシマリ、サルノリ、メッソン、キョダイマックスできるニャース…などなど

③私のシールド(本体Switch lite)と、子のソード(本体Switch)とで、ローカル通信交換をする

こんな感じの流れになった。

準備ができたので交換しようとしたところ、丸顔くんが…

子「欲しいポケモンは〜、メッソン、ジメレオン、インテレオン と、あとはサルノリと〜」

母「え!?進化後も交換するの!?!?!?この場合はメッソンだけで自分で育てればいいでしょ!ポケモンは育成も楽しみだよ!自分で育ててよ!(軽くイラつく)」

子「じゃあメッソンでいいやぁ」

母「うむ、メッソンね。(孵化余りでまあまあ強いスナイパーメッソンをあげる優しい母)」

そして通信開始。

母「メッソンあげるから、なんかしょぼいポケモン出して。トランセルとか、ワンパチとかクスネでいいよ。」

子「うーん…ワンパチは物拾いするし、トランセルはバタフリーに進化するからなぁ…」

母「(いやはや…伝ポケばっかり使ってるくせに弱いポケモンすら出し惜しみするのか)」

子「コイキングでいっかぁ〜」

母「それでいいよお〜(どんだけ選ぶのに時間かけてるの。もっとサクサクいこうよ…)」

弱いポケモンでいいから出してと言っているのに、選ぶのに時間がかかるので、非常に面倒だった…

はじめての通信交換ということで、こんなもんなのかな〜


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

休日のすごし方

最後までお読みいただきありがとうございます♪