見出し画像

ひとつ高い”視点”からみた世界。「”差”取り(さとり)」への道。

こんにちは。


ピアノ講師、メンタルコーチの「One Heart」です。


noteでは、「心の働き」「脳のメカニズム」を熱く語っていますが、
ご自分の中で、何か変化を感じていらっしゃいますか?


なにかひとつのワードでも、”ヒント”になればいいな、と思い、
コツコツと書いていきたいと思います♡


そして、有料マガジン『”差”取り(さとり)プロジェクト!ひとつの世界で生きていく』のお値段を値上げさせていただきました。
(これまでに購入していただいている方はとくに追加料金の発生はございません。そのままお読みいただけますので、どうぞよろしくお願いいたします)



記事が増えてきたことと、さらにこれから深掘りをしていきますね。
さらに深ーく読み込んでいただければと思います。
内容がさらに”濃く”なっていくので、少し値上げをさせていただきました。


次回値上げの際には、事前に予告させていただきたいと思います。
まだまだこのマガジンには記事が増えていきますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


どうしてわたしが「さとり」についてこんなに熱く語っているかということを今日は書いていきたいと思います。
以前のこのマガジン内のnoteで語っているんですが、あらためて・・・。


✼••┈┈┈┈••✼


さかのぼること、2015年の6月。


母が亡くなる数時間前、意識があるような、ないようなフワフワとした状態の母親の姿をみて、わたしはこう感じていました。


「さとりたい・・・」


その光景は今でも忘れられません。


ガンでしたが、自宅で最期を迎えたいという母の願いにこたえたくて・・・。
親の死を自宅で体験したわたしにとって、大切な人がこの世を去る時を静かに見守ることができたことをあらためてありがたく思います。


でも、その時のわたしは
「そばにいても何もできない・・・」


そんなもどかしい気持ちをどこかに秘めながら、母の状態を見守っていました。(心の中はこの気持ちをどうにかしたいという思いでいっぱいでした)


「もし、悟った人だったら、こんな時はどう思うんだろう?」


「こんな時でも、気持ちは穏やかなんだろうか?」


お寺にこもり、数々の修行をした僧侶の方たちは、こんな時どんな心境で家族の最期を見守るんだろうか?


”住職の孫”でもある私は、ふとそんなことを思いました。


「気持ちは”楽”なのかな?」


”楽”な気持ちでいられるなら、”悟り”たい。


こんな思いから、私の「さとり」の旅が始まりました。


あれから、9年・・・。


その後もいろいろなことが起こり、感情がアップダウンすることも多々ありますが、以前はその気持ちの整理がなかなかできずにいました。
でもその度に気づきがあり、すべてのことにおいて「学び」の機会をいただいた、と思っています。


✧˙⁎⋆振り返りnote
2年前の記事。
このnoteの中では「神との対話」という本を取り上げて書いています。
わたしにとっての最初の衝撃の本だった。
分厚い3冊にわたる文庫本ですが、あっという間に読み終わり、その後何度も読み返しています。


そして、いま。


自分自身、新たなチャレンジをするために名古屋から神奈川県へ移住。
アラフィフからさらに進化したいと、「1」からのスタートを始めました。


いろいろなことが起きます。
感情のアップダウンも、もちろんあります。


「脳」のメカニズムや「さとり」についてたくさんの”気づき”や学びを得たことで、感情のアップダウンも自分の中で認めつつ、向き合っていくことで、大きな問題になる前に対処することができるようになりました。
(ここまで9年かかっているんで、時間はかかるね)


わたしは時間がかかりましたが、
このメカニズムを初めから知っていたら・・・と思います。


知ったからこそ、今ここでアウトプットできているし、
まだ知らない「誰か」のために、ヒントになれば・・・と思いながら書いています。


ここにきてくださるみなさまには、
もっと早くこれに気づいて変わっていってほしいなと思っています。


人間なので、「さとった」状態を維持することはできませんが、自分の状態を常に観察することで、感情に反応した時にすぐにもとに戻ることができるようになります。


自分の内面をみつめる。


この作業をする、ということなので、
「自分」という人をよく知ることができるようになるんです。


そして、「自分」をよく知るようになると、
「他人」のこともわかるようになってきます。


自分=他人


なので、まずは自分の内面と向き合う、ということをしっかりとやっていく。


これは「ご自愛」にもつながっていくんです。


この有料マガジン『”差”取り(さとり)プロジェクト!ひとつの世界で生きていく』では、「脳」のメカニズムと、自分と向き合う方法、自分の一側面である「エゴ」と仲よくしていく方法を書いていきます。


結論をいうと、「視点を変える」ということ。


古い価値観ももう、通用しなくなる。
この世界の変化の加速度もどんどん増していきます。


一歩高い視点からものごとをみれるようになると、
生きている世界が変わるんです。


今までの状況、人間関係、仕事やお金に対する考え方もガラッと変わってしまうかもしれません。


人は通常、「何かが足りない」という視点でいろいろとものごとやできごとを歪めて考えてしまうので、本質を見逃していることが多いのです。


わたしたちの思い込みってほんとうに厄介なんです。


でもこれをいちいち、「あ、思い込みだ」とわかるようになると、
ドラマの主人公から降りることができる。


できごとやものごとを経験した瞬間は、”反応”で行動してしまうので、ついつい私たちはドラマの主人公を”名演技”で演じてしまうのです。
(演じてるって知らずに、自分=ドラマの主人公になってしまっています)


根本となる考えを変えるには、思考ー言葉ー行為のパラダイムを逆にすること。


ようするに、考える前に行動する、ということ。


「エゴ」はあーでもない、こーでもないとあることないこと、心の中でつぶやき始めるから(ネガティブな思考がね、とめどなくやってくる感じ)、その前に行動しましょ、ということなのです。


考えはじめちゃうと、動けなくなってしまうから。


古い考え(誰かの意見や価値観が自分の意見や価値観になってしまうこと)でいっぱいになった思考がやってくる前に、行動しましょう。


そして、その考えは「自分の考えではない」と気づき、自分の考えを変えていく。


これが成長する、ということです。


わたしたちが肉体を終えるまで、この心の旅路は続きます。


一日一日の進化成長が人生なんです。


今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませ。

ここから先は

0字
週に1〜2回投稿予定。 無料noteも多く投稿していきます。 ひとつの記事で2000文字から3000文字程度。 あまり長くならないように工夫していきますね。

「さとり」とはまさに”差”取り。 人やものごととの”境界線”をなくしていくことで、人生がイージーモードになります。 客観的な視点でものごと…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

すてきな記事だな、と感じていただけたらぜひ!サポートをよろしくお願いします。ご要望があればいまのお悩みをメッセージ欄に書き添えてくださいませ。クリエイターさまのお問い合わせページよりご回答させていただきます。いただいたサポートは、今後の活動費に使わせていただきます。