見出し画像

無料のWebサービスを便利に使い倒す(+αの工夫で独自のツール作り)

世の中には便利なWebサービスが溢れていますが…

これらのサービス、利用者のアイディアひとつで、さらに便利に使い倒すことができるのです。

たとえばツイッター。「リスト」や「モーメント」という機能があるのをご存知ですか?

リストは文字通り、好きなアカウントリスト化してまとめることができます。

リストは複数作れますので、似たようなジャンル・テーマでアカウントを「分類」すれば、各分野ごとの情報収集ツールとしても使えます。

(自分は出版社(&大型書店)関連のリストや、グルメ関連のリストを作っています。リストを見るだけで、各分野の最新情報がうっすら分かって便利です↓。)

モーメントは、アカウントではなく「ツイート」をまとめる機能です。

ツイートは新しいものが書き込まれると、過去のものがどんどん下に追いやられて、探すのが大変になってしまうものですが…

モーメントにまとめておけば、大事なツイート、後で読み返したいツイートをサッと探し出すことができます

(モーメントには保存件数の上限がありますので、ご注意ください。)

自分はこのモーメントを使って「自分のサイトの活動の歴史」をまとめ、ツイッタープロフィールの下に固定表示しています。

以前は「古い順に並べ替え」ができたので、ちょうど良く「過去→現在」でサイトの変遷をまとめられていたのですが…

ツイッターの仕様変更の際に、並べ替えが無効になってしまったので、今はちょっと並び順が見づらい感じになってしまっています…。

もう1つ、自分が便利に使い倒しているのが、ソーシャルブックマークサービスの「はてなブックマーク」さんです。

使い始めたきっかけは、以前使っていたPCが壊れたことでした。

PC本体のブラウザに保存していた「お気に入り」が全て吹っ飛んでしまい「今まで使っていたサイトのURLが分からない!」という状態になり…それを改めてブックマークし直すのに、かなり苦労させられたのです。

ソーシャルブックマークはPC端末ではなくWeb上にブックマークを保存できるので、たとえPCが壊れてしまっても安心です。

…と、当初はこんな風に「いざという時のバックアップのため」に使い始めたのですが…

(なので、最初の頃は自分のサイトのURLやサーバーさん、使っているWebサービスのURLばかりブクマしていました。)

このブックマークサービス、使いようによっては「かなり便利に使い倒せる」ことに気づいてしまいました。

ブックマークには「タグ」が設定でき、そのタグを使ってある程度ブクマを「分類」できるのですが…

自分はこれを活用し、小説投稿サイトの「ナンチャッテ検索システム」を制作しています↓。

具体的には、自作サイトに専用ページを作り、ブクマの「分類(タグ)ごとのページ」をリンクさせているのですが…

これにより、各小説に設定されたタグを「あいうえお順」や「要素ごと」に探せる仕組みを作っています。

(説明が難しいので、何を言っているのか分からないかも知れませんが…実際に見ていじっていただくのが、一番分かりやすいかと…。Webデザインが「やっつけ」の「仮」のものなので、見栄えはあまり良くないのですが…。そのうち時間があったらもっと綺麗にマイナーチェンジしたいところですが、なかなか時間が取れません…。)

これの良いところは、サイトの専用ページをいじらなくても、はてなブックマークさんでブクマさえすれば、勝手に小説タグが追加されていくところです。

面倒くさいWebページの変更作業をしなくても、チョロッとブクマすればそれでOKなので、片手間のスキマ時間に作業できますし、簡単なのでズボラな管理人でもゆるっと続けることができます。

(今現在収集できている小説タグは合計で普通に500を超えるはず…。)

そもそも、わざわざシステムを1から作り上げなくても、自作サイトとブックマークサービスの組み合わせだけでササッと作れてしまう「お手軽さ」がたまりません…。

…こんな感じで普段から「こんな使い方できるじゃん!」と気づけば、即やってしまっています。

サイト作りに関してもこんな感じなので、初めて作ったサイトにも関わらず、機能がとんでもないことに…(詳細は「チャレンジャー過ぎる創作活動の記録」にまとめています)。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?