見出し画像

感想 仮面病棟 知念 実希人  これは広義での密室殺人事件でしょう。ハラハラ・ドキドキの展開、一気読みでした。

画像1

主人公はバイトの当直医。
勤務する病院は、ポスピスみたいな寝たきりのような患者ばかり。ちょっと陰気な雰囲気。元精神病院なので逃げ出せないようなシステムが色々とある。

そこにコンビニ強盗が銃で女性を撃った、助けろと言ってやってきて病院全体をジャックする。
患者を人質にされているからなのか、簡単に犯人の要求に応じる医院長と看護婦二人のスタッフ。
電話線を切られ、ネットの妨害電波で外部との連絡も不可能。
一階を封鎖されているので、病院は完全に密室状態。

そこで殺人が起き、どうも犯人は意図的に病院を占拠しているとわかる。
この病院には何か秘密がある・・・。

主人公の医師と人質の女性が謎を解明するハラハラ・ドキドキの・・・・

これは広義の意味で密室殺人事件だ。
病院全体が密室なのだ。
所謂、クローズド・サークルと分類されるミステリーで
アガサ・クリスティの「そして誰もいなくなった」とか、ああいうタイプの話しだと思う。
空間が外部と遮断されて、その場が密室になり、そこで色んな謎が発生する。
それがクローズド・サークルです。
閉ざされた空間の中で展開されるミステリー。

主な登場人物は、犯人、怪我をした人質の女性、主人公の医師、それから医院長、夜間勤務の看護師二人となり。動線が限定されるミステリーだが、それ故にアクティブにもなるのです。
この元精神病院だったという古い病棟の複雑怪奇なしくみや、謎の通路、隠し部屋。
とにかく、謎が謎を呼ぶというハラハラ・ドキドキな展開。

そして、事件解決後に姿を消した女性
その正体とは何だったのか?

これぞジェットスターミステリー
とても面白かった。

*映画と原作小説を比較する企画です。


2022 5 15
* * * * *




この記事が参加している募集

#読書感想文

187,975件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?