見出し画像

0からの負担は大きい(四日目)

皆様お久しぶりでございます。そしてこんばんは、mitです。
週が変わったので早速書き連ねていこうと思います。

毎日から週に数回投稿に変えたことで

やはり期間が空くとnote書きたい欲求が溢れてきますね。
今朝の通勤時に「あ、週変わったしnote更新しよ」とふと思うくらい意欲があったみたいです。というか、意欲というより一日を振り返って日記を書く、この行為が好きだったんだなと、今現在書きながら思っています。
どんな事でもやって見たら意外に楽しめたりするもの。それを学ばせていただきました。

そういえばnoteを書く目的って

内容が浅くなる、どうしても作成時間の負担があるという理由で更新の日数開けたのですが、内容はむしろ飽和状態で何を書こうか悩む状態。
しかも、始めたきっかけが一日を振り返ることなので、内容に深さ関係ないということに気づき、そこで書くのを止めるのは本末転倒状態でした、、。なので、時間に無理しない限りで頑張ろうかなと気持ちを入れ直しました。

本題

前置き長くなりましたが、今日一日を振り返って感じたのは無知からのスタートをする時の足の重さです。
全く新しいことを学ぶ時、若しくは予備知識がなく些細なことも調べなくてはいけない時って億劫になりませんか。そして億劫になり、その物事を止める、という経験は多くの人があるのではないかと思います。私の場合は過去の経験がほぼそれです。それ故、私は無知なんですよね。

話が脱線しました。つまりはいくら足が重くても、自分が学ぶのを避けた結果だから諦めてやるしかない、ということです。
それを先延ばしにしたところで自分の無知の期間を延ばすだけ、今やるのが最善だなと、今日学んでて思いました。

今の時期、新社会人は覚えること多いはずです。

確定拠出年金、財形、株主会、多様な保険制度、厚生年金etc。
単語でも拠出や控除などあとは信託とか。

正直いやになりますが、考えることを放棄するのは落ちぶれることを宣言する事と同義。
なので私は無知から脱却するためにも、頑張ろうと思います。

駄文かつ、長文でしたが目にしてくれた方全ての方に感謝します。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。

あ、先週に47都道府県の場所を覚えました。

振り返り

・学ぶのがしんどくても今やるのが最善。
・神経質になりすぎて余計な負担を作らない。
・律するところは律して、抜くところは抜く。フレキシブルに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?