見出し画像

ー 退院後日談 外伝② ー


ー食事&苦い過去 編ー

500カロリーの食事
と人類の英智に検索をかける昼過ぎ。

検索をかけて出てくるのは良いが、
全部の文に書いてある言葉は
ダイエットて言葉。

いやいや、ダイエット求めてない。
逆なんだが?これ以上、
痩せたら骨と皮だけだよ!

ダイエット以外に求めてる人は案外いると思うんだけどなぁ...
最近の現代子、ガリガリな子多いし。

昔、低学年時代から中学最初あたりまで
仲良かった子が中学3年の頃にガリガリに痩せ細っていてショックだったのを思い出した。

その子の家庭環境が昔からちょっと心配な面もあったがクラス替えで全く違うクラスになり、
私もクラスになれるのに必死で自分のことしか考えられなかった。
ちょうど、そのころから男子の私に対しての
行動が悪化したのもあった。

言い訳だ!といわれればそれまでだが。

本当に、人間は自分が結局1番大事なんだと
つくづく思う。

何かしら因縁つけてきて私を嘲笑う男子。
最終的に私の私物まで手を出してきたので、
先生がいる中で元凶である男子2名と話し合いに
持ち込んだ。

本当は私が体格のいい女子だったら、
話合いは本人達だけですれば良いのだが
私は凄く小さいし細い方で、
相手の男子2人はクラスの中で
背が高くガッチリとした体格だったので
諦めた。

この事のせいで何年もね間、私は背の高い
男性が極度に苦手だった。

先生と2人の男子と私。

未だに覚えている。
しんっと静まりかえった冷たい化学教室の
隣の部屋でニヤニヤ笑いながら反省も全くなく
堂々と深々と赤茶色のソファに座る男子2人。

ただただ、ぶん殴りたかった。

実は未だに、自分が男だったら絶対殴る!
と思ってたが、女でも1発殴れば良かったと
後悔してるのだ。

何故そこまで思ってたのに殴らなかったて?

反省する様子もない2人の顔をみて、殴るのを想像したが、私の不細工な顔がますます不細工になるだけになるんじゃないかと想像が完結し踏みとどまったのだ。

てか確実に2人にKOされるわ。

負けるのは別に良いが、生命と顔は流石にね。
たまったもんじゃない。

そう考えると、最近アニメで人気の
ヤンキー漫画なんだが主人公が凄く弱いく、
クソみたいなムカつく酷いやつ&
強いやつ相手に時をこえてリベンジを
する話だ。
凄く弱いのに必死に立ち向かう主人公。

あまりにも主人公が弱すぎな所が成長しない
のが見てて凄くイライラしたっけ。

自分は女だが、もし自分が男だったらこんなん
だったかもと思って自分とかぶせてたのかな...
だからイライラしたのか。

そう思うと、現実味を帯びてる感じかしないでもない。考えてみたら短期間で強くなるわけが
ないのだ。
体格も強さも心だって...
要は積み重ねだ。

体を治すために食べるカロリーも積み重ね。

そう思うと俄然、サボれない。

結婚してあまりにも金がない時に、
よく1食分さぼってたなぁ。
そう考えると、”ひもじい”て
本当に体に毒だなぁとふと思う。

毎日1食500カロリー!絶対!

心は漫画の主人公。人生のリベンジ。

                          ー  食事&苦い過去 編 (完) ー
#ストーマ
#ノンフィクション
#闘病
#いじめ
#学校
#カロリー
#病気
#マンガ
#アニメ

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?