シェア
ip_yoshi
2021年8月29日 09:30
令和二年に、著作権法が改正されました。いわゆる写真のスクショによる複製やライブ配信で、映り込んだ著作物が、どのように扱われるのか解説してみます。携帯電話によるネット利用の浸透から、さまざまな著作権の問題が発生携帯電話やタブレットで、写真や動画を撮影した際に、偶然、背景にある著作物が入っちゃうことってありますよね。このような、映り込みによる権利制限が変わりました。もともと、スマホなどで、写
2021年8月27日 08:30
令和二年に、著作権法が改正されました。そのうちの一部は、すでに施行されています。いわゆる二次創作がどのように扱われるのか解説してみます。二次創作が盛んなキャラクター二次創作というのは、原作をもとに、許諾なくパロディなどを、原作者以外が制作した創作を言いますよね。原作の漫画やアニメが完結しているのに、二次創作が盛んなキャラクターっていますよね。ここで問題になるのは、二次創作をした人が、
2021年8月23日 08:00
令和二年に、著作権法が改正されました。罰則がとても厳しくなりました。具体的に、どのような罰則が行われるのか解説してみます。侵害のほう助にしかすぎなかった、漫画村次に、侵害コンテンツのダウンロードの違法化(令和3年1月施行済)について、民事および刑事ともに、明確に適用になりました(著作権法119条)。前に、漫画村っていうサイトが、月間ダウンロードが1億回を超えている、なんてニュースがありま
2021年8月19日 09:30
令和二年に、著作権法が改正されました。そのうちの一部は、すでに施行されています。具体的に、どのような内容がされたのか解説してみます。ネット上の海賊対策の強化今回の改正の目的は、インターネット上の海賊対策の強化です。もうずいぶん前から、インターネット上での海賊版行為が、世界中で横行しています。たとえば、音楽、アニメ、映画、テレビ放送、漫画コミック、書籍、ゲームなどの広い範囲で行われていま
2021年4月16日 12:00
今日は、ディズニーランドって、どうしてこんなに長い間、人気があるのか、知財の分野から考えてみます。もちろん、ディズニーが、人々に夢を与える工夫を、一生懸命しているのは、間違いありません。しかし、人気があるものって、それほど長くは続きませんよね。かならず、長く人気が続くものには、理由があるはずです。アメリカの著作権法の歴史は、ディズニーのロビー活動の歴史アメリカの著作権法の歴史は、ディズニ