見出し画像

【Musiee】開発ロードマップ&更新履歴〜v.1.1

イベントの予約フォームを自動生成するサービス『Musiee』
私たちは、アーティストのLIVE活動をサポートするため、Musieeの使い勝手と機能の充実に努めています。
https://musiee.jp

機能追加や改善の計画は、状況に応じて前後する可能性がありますので、ご了承ください。変更がある場合は、情報を随時更新して参ります。

また、いただいたご要望に基づく新機能の追加や、既存機能の細かな改善も進めております。これらの改善についても、記載がないものに関しては都度対応を行っています。

開発ロードマップについてのご案内

  • リリース予定については、具体的な仕様やタイミングに関するお問い合わせには対応できかねますので、予めご了承ください。

  • 記載されているリリース時期は確約するものではありません。開発の進行により、予定が変更となる場合や、一時保留・中止となることもございます。


【1.1】

正式リリース1.0バージョンに対しての細かな微調整を行っています。

  • [サイト] 「Musieeに寄せられた声」をサイトへ掲載しました。

  • [マイページ] 仮予約や予約確定などのアイコンから、それぞれのリストに直接アクセスできるようになりました。

  • [イベント登録] 予約定員を明記しました。イベントの予約可能人数は最大80名までです。それ以上の規模の場合は、お問い合わせフォームからご相談ください。

  • [集計表] 予約表に予約番号を表示して、同姓同名の混同を防ぎます。

  • [イベントのシェア] イベント保存後の画面から、すぐにQRコードを生成したり、SNSでシェアできるようにしました。

  • [お客様へのSMS] メッセージの冒頭に「【Musiee】」を追記しました。

  • [イベント登録] 予約ページのURLを乱数値に変更して、推測されにくくしました。

  • [メニュー]フッターに常駐させて使いやすくなりました。

  • [集計表]五十音順を追加しました。

  • [予約]代表者名だけで予約ができるようになりました。

  • [イベントページ]店舗の住所入力するとGoogleマップが表示されるようになりました。ご予約のお客様にも便利です。

  • [メンバー招待]グループにメンバーを招待する遷移をわかりやすくしました。

  • [予約]お客様の登録情報がご自身のデバイスに記憶されて便利になりました。

  • [FAQ]アーティスト用、お客様用のFAQをリリースしました。

  • [一斉メール]アーティスト側がお客様の予約代行をした場合、電話番号・メアドを入力しないケースがあり、一斉メールが届きません。届かない人を常に知るために、「予約一覧」に電話番号・メアドの登録有無を表示、フィルタリングできるようにしました。

  • [キャンセル]イベントキャンセル時のお詫びメール機能を整備しました。

  • [集計表]予約リストの見やすくしました。受付に便利です。

  • [SMS/メール]使い分けを整理しました。
    お客様への連絡
    アカウント関連:SMS/メール
    [仮/確定/キャンセル]予約(お客様への連絡):SMS/メール
    リマインダーメール:メール
    アーティストが利用
    グループへの招待:メール
    [仮/確定/キャンセル]予約(アーティストへの連絡):メール
    アーティストからの一斉メッセージ:メール
    アーティストからのイベントキャンセル連絡(1回):SMS/メール


バージョン1.1 今後の予定

  • グループの削除機能