見出し画像

【『感情』を減らし『勘定』を増やす】方向に走っていませんか?

おはようございます。

【起業準備中から起業5年目までの経営ドクター】
税理士の村田佑樹です。

==================


■私は


 税理士であるわけですが、

 実際のところ
 
 顧問のお客様との
 ご面談の際は、

 税務の話は
 半分以下であり、

 その他の時間は、

 経営についての話で
 盛り上がることが多いです。

 税務は当然
 重要なことではあるのですが、

 その税務の
 根底にあるものは

 『経営』であり、

 その経営は

 『経営者の想いや理念』

 から成り立っているため、

 やはり
 そういった面でも

 税理士として

 お客様の経営のことを
 しっかりと把握しておく

 ということは大変重要であり、

 私自身も税務以前に
 そういった想いや理念に

 すごく関心をもっているところです。
(実際のところ、そういったお話を伺うのが
 すごく楽しいです^^)

■先日は、そんなお話の中で、


 【現在の経営方針】

 といったことや

 【事業の向いている方向】

 といったについて
 話題は進んでいくことに。

 いろいろとお話を伺っていると、

 【現在進んでいる事業の内容が、
 どうも自分の感情と
 ズレてしまっている】

 という状況。
 
 どうしても
 収入のことを考えると、

 現在の方向で進むのが
 (一般的には)良い気もしているものの、

 その今取り組んでいる事業の方向性が
 
 本当に自分がしたいこと
 ではない気がしているようで、

 それがストレスになってしまい、
 体調にも影響が出ている

 とのことだったのです。

■私自身も
 そうだったのですが、

 開業当初は、やはり

 生活をしていかないといけない

 という面もあり、
 
 頑張って無理をしながら
 新規の契約を取ろうと思い、

 とにかく

 一生懸命新規の開拓を
 していたような記憶があります。

 (本当にただひたすら毎日 
 動いてましたね…(汗))

 しかしながら

 当然そんな風に
 無理をして開拓をすると、

 経営においての
 成長をしていくにあたり、

 どこかで
 歪みが出てくるもの。


 私も例外ではなく、

 数年経った頃に、

 そういったいわば、

 【感覚の違う人と仕事をすること】

 により、

 それが大きなストレスに
 なってくる

 という状況になってきました。


 そのストレスが
 やがて体調に出て、

 通常の業務に支障をきたし、

 本当に大好きな
 顧問お客様に対する仕事にも

 影響が出ていてしまった

 という状況だったのです。

■結局のところ、


 無理をして仕事をすれば、
 収入は入ってくるものの、

 その収入と同時に

 自分の労力であったり、
 時間であったり、 
 ストレスであったり…

 そういったものが

 金銭面としては見えない部分で

 浪費されてしまっているのでは
 ないでしょうか。

 これは

 【感情をすり減らし、勘定を取りに行く】
 
 という行為。

 そのような自身に対する 
 負担を考えると、

 そういった
 想いや理念にそぐわない
 ルートの収入は
 あえてシャットアウトし、

 その遮断したことによる

 自分自身の
 経営者としての

 『労力』や『時間』や『認知』

 を本当に自分の理念に沿った
 事業に向けていく

 というのが

 遠回りであるように感じるものの、

 最もストレスなく、 
 前に進むことができることに繋がる
 のではないでしょうか。

画像1

 やりたくないことをやるのは、
 仮にそれが『一般的に』適切である
 ように見えても、
 
 やっぱりきつくて辛いことなんですよね…

 そして

 その本来の想いや理念からの
 ご縁で繋がったお客様こそが

 本当のお客様であり、

 そのような人たちが
 多く集うと、

 その分しっかりと

 自分の理念が浸透した集団が
 作られるわけですし、

 そういった

 【真の人と人との繋がり】

 からまた、

 想いあるご紹介により
 新規の仕事に繋がっていく

 というものではないでしょうか。

■いろいろな経営者の方と
 お話をする中で、


 案外、ストレスを感じながら
 無理をして

 売上を取りにいってしまっている

 ということは(残念ながら)
 少なからずあります。


 とは言え

 こういったことは、

 自分自身ではなかなか
 気づくことができないため、

 第三者にしっかり
 俯瞰してもらいながら、

 そういった助言をしてもらうことも
 必要でしょう。


 そういった

 『経営理念』や『事業の方向性』は、

 【経営の原点である】

 と言えます。


 しっかりと常日頃から
 こういった視点を持って、

 経営の舵取りにズレがないか

 ということを
 確認していきたいものですね。

-------------------- 

《本日の微粒子企業の心構え》

・開業当初と、
 経営が進み出した時期との
 理念や想いは、

 これまでの人生においての経験に応じて
 変化していくものであり、

 決して、理念を変えずに
 進まなければならない
 
 というものではなく、
 そのステージにおいて理念や想いが 
 適切に変わっていくことは、

 むしろ健全であると言える。


・いろいろな経営者の方とお話をしていると、
 意外と本来の自分の『想い』とは
 違った方向に進み、

 無理をして収入をもらおう
 としている動きが
 少なからずあるように思われる。

 そういった自身の想いに反する収入源は
 あえて断絶することにより、

 それにより浮いた経営者としての
 『時間』や『労力』や『認知』を
 本来の自分自身の想いの向く方向へ
 進ませ、

 【しっかりとした理念に基づいた
 経営を進めていく】

 ということを視野において、
 常日頃から思索をしながら
 経営を進めていくべし。

今日も最後までお読みいただきまして、
ありがとうございました。


これまで書いてきた記事は、
バックナンバーとして、
私の公式HPの【ブログ】に
アップしていますので、
よかったらご覧くださいませ。^^

https://muratax.com/blog/

起業準備中から起業5年目までの経営ドクター
税理士 村田佑樹

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?