見出し画像

ChatGPTなら、少ないアイディアでも瞬時にプロレベルの文章が誕生

GoogleAPIを試したので記事にまとめようと思いましたが、ちょうどChatGPTで何か文章作成を試そうと思っていたので、ChatGPTでの作文を試してみました。

試した結果、ChatGPTを使用すると、少ないアイディアから瞬時にプロレベルの文章を作ることが可能で、「使用しないのはもったいない!」と思いましたので、まだ使用したことがない方はぜひ使ってみてください!

1.指示なしで記事の作成を依頼

まずは簡単な指示で記事の作成を依頼してみます

プロンプトの内容

Google APIを試してみた内容で記事を書いてください

chatgptの回答

タイトル: 「Google APIを活用する:効率的なデータ取得と応用可能性の探求」

近年、デジタル技術の発展により、企業や開発者はさまざまなAPI(アプリケーションプログラミングインタフェース)を活用して業務効率を向上させています。その中でも、Google APIは非常に便利で多機能なツールとして知られています。本記事では、Google APIを利用してデータ取得を行い、その応用可能性について探求します。

Google APIとは何か?

Google APIは、Googleが提供する機能やデータにアクセスするためのインタフェースです。これには、Google Maps、Gmail、Google Calendar、YouTubeなど、さまざまなサービスが含まれます。これらのAPIを活用することで、ユーザーは自身のアプリケーションやサービスにGoogleの機能やデータを統合することができます。

Google APIを試してみた

Google Maps APIを利用した地図表示の実装
Google Maps APIを使用して、ウェブサイトやアプリケーションに地図表示機能を組み込むことができます。これにより、ユーザーに位置情報や経路案内を提供することが可能となります。私たちは、自社ウェブサイトにこの機能を組み込み、顧客に店舗の場所や営業時間を簡単に確認できるようにしました。

Gmail APIを用いた自動メール送信の実装
Gmail APIを利用すると、自動化されたメール送信システムを構築することができます。これにより、顧客への返信や定型メールの送信など、ルーチンワークを効率化することができます。私たちは、サポートチームが特定のアクションに応じて顧客に自動的にメールを送信するシステムを実装しました。

Google Calendar APIを利用したスケジュール管理の最適化
Google Calendar APIを組み込むことで、スケジュールの管理や予定の同期が容易になります。私たちは、チームメンバーがGoogle Calendar上で予定を更新すると、それが自動的に他のチームメンバーのカレンダーに反映されるシステムを導入しました。これにより、ミーティングの調整や時間の重複を防ぐことができます。

Google APIの応用可能性

Google APIを活用することで、企業や開発者はさまざまな業務領域で効率化を図ることができます。たとえば、マーケティングキャンペーンの最適化、顧客サポートの自動化、ビジネスプロセスの統合などが挙げられます。さらに、機械学習や人工知能と組み合わせることで、より高度な応用が可能となります。

Google APIは、その豊富な機能と使いやすさから、多くの企業や開発者に利用されています。これからも、新たなAPIや機能が追加されることが期待される中、Google APIを活用したさまざまなイノベーションが生まれることでしょう。

感想

指示なしでここまで膨らませるのはすごいですね!
ただ指示の内容が少ないと、chatgptからの回答のみの文章となってしまい、オリジナリティがなくなってしまうので、ある程度の指示は必要かと思いました。

2.簡単な指示で記事の作成を依頼

実際に私がGoogleAPIを試した際の内容を簡単にまとめた形で、作成依頼をしてみました。

プロンプトの内容

Google APIを試してみた内容で記事を書きたいです。

過去にGoogle APIを使用したことがあるが、久々に試してみた。 
色々なサイトを参考にしたが、古い記事が混在しており正解に辿り着くのに苦労した。
うまくいかなかった原因は、Google Cloudの管理画面での設定不備、リクエストパラメータの設定不備、記載不備。
最終的には、GoogleのAPI Explorer を利用し、リクエスト内容を参考したところ上手くいった。

chatgptの回答

タイトル: 「Google APIを再び試してみた:苦戦の末に見いだした正しい道」

Google APIは、その豊富な機能と使いやすさから多くの開発者や企業に利用されています。しかし、実際に試してみると、正しい設定や使い方を見つけることが簡単ではありません。この記事では、筆者が久々にGoogle APIを試みた経験を共有し、苦戦の末に正しい道を見いだした過程について述べます。

久々のGoogle API試行

過去にGoogle APIを使用した経験がある筆者でも、久しぶりに試みると正しい設定や使い方を見つけるのに苦労しました。さまざまなサイトやドキュメントを参考にしながらも、古い情報や不完全な情報が混在しており、混乱を招くこととなりました。

苦戦の原因と克服

苦戦の原因はいくつかありました。まず、Google Cloudの管理画面での設定不備がありました。また、リクエストパラメータの設定や記載の不備も問題でした。これらの問題を克服するためには、正確な情報を見つけることが必要でした。

GoogleのAPI Explorerの活用

最終的に、筆者が見いだした解決策はGoogleのAPI Explorerを利用することでした。API Explorerは、Googleの各種APIを試すための便利なツールであり、リクエスト内容を簡単に参照することができます。このツールを活用することで、正しいリクエストの送信方法やパラメータの設定方法を確認し、問題を解決することができました。

結論

Google APIを使いこなすためには、正しい情報を見つけることが重要です。古い情報や不完全な情報に惑わされることなく、公式ドキュメントやツールを活用して正しい使い方を学ぶことが大切です。今回の経験を通じて、筆者はGoogle APIの使い方についてさらに理解を深めることができました。

感想

簡単なメモ書き程度の指示を元に、いい感じの文章に仕上げてくれました!

指示の段階では、「GoogleのAPI Explorer」と記載し機能の内容までは記載していませんでしたが、「API Explorerは、Googleの各種APIを試すための便利なツール」と補足を加えてくれてました。

ただ文章が丁寧すぎて、硬い感じがしますね、、
次はそのあたりも微調整していきたいと思います。

3.簡単な指示で記事の作成を依頼(その2)

文章の表現を指示内容に加えていきます。また上記chatgptが作成した文章から追加した方が良い文面についても指示に加えました。

プロンプトの内容

Google APIを試してみた内容で記事を書きたいです。

自分のことは「私」と言う。
文章はカジュアルな表現とする。

APIとは?
過去にGoogle APIを使用したことがあるが、久々に試してみた。 
色々なサイトを参考にしたが、古い記事が混在しており正解に辿り着くのに苦労した。
うまくいかなかった原因は、Google Cloudでの設定不備、リクエストパラメータの設定不備。
最終的には、GoogleのAPI Explorer を利用し、リクエスト内容を参考したところ上手くいった。
Google APIを使用できるようになると、Googleフォームの回答内容などが取得できるようになるので、何かしらのシステムで使えそう。

chatgptの回答

タイトル: 「Google APIを久しぶりに試してみたら…」

ほんと、APIってやつ、めっちゃ便利だよね。でも、実際使ってみると、なんか戸惑っちゃうこともあるんだよね。そんな感じで、久々にGoogle APIを試してみた私が、ちょっとしたドタバタを経てやっと正解にたどり着いた話をシェアするよ。

まずね、APIってのは、ざっくり言うとプログラム同士が情報のやり取りをする仕組みのことなんだ。で、Google APIは、Googleのいろんな機能を自分のプログラムに組み込めるすごいやつなんだけど、実際やってみると、ちょっと大変だったんだよね。

いろんなサイトを見てみたんだけど、古い情報やら間違った情報がごちゃ混ぜで出てくるから、正しい道を見つけるのがなかなか大変だったんだ。なんでかって?Google Cloudでの設定がバッチリじゃなかったり、リクエストのパラメータがうまく設定できてなかったりっていうトラブルがあったからさ。

でもさ、最終的にはGoogleのAPI Explorerっていう神ツールを見つけて、それを使ってリクエストの内容をチェックしたら、なんとかうまくいったんだ。そしたらね、Google APIを使えるようになると、Googleフォームの回答内容とかを自分のプログラムで使えるようになったんだ。

だからね、これからもっと使いこなして、何かしらのシステムで活用していこうと思ってるんだ。APIってのは、ちょっとした手間はあるけど、その価値はめっちゃあるってことを実感したよ。

感想

おーー!!面白いですね!!
思った以上にカジュアルになってしまった、、
文章の内容だけでなく、文章の表現も指示内容で調整できるので、指示を出す際にはこのあたりも指示内容に含めた方が自分のイメージに近い形の文章に仕上がりそうです。

おわりに

ここまで読んで頂きありがとうございました!

ChatGPTを使用すると、少ないアイディアから瞬時にプロレベルの文章を作ることが可能です!

「GoogleAPIを試してみた」の実際の記事にはGoogleAPIのリクエスト内容や、GoogleCloudの管理画面のスクリーンショットなどを交えた説明を加えていく想定ですので、chatgptの文章をそのまま使用して終了という感じでないですが、chatgptの文章を手直ししたり、所々使えそうな箇所を抜粋していくことで、記事をまとめる際にはかなり効率アップするのではないかと思いました。

アイディアをたくさん提示してくれたり、すぐに回答してくれるので、隣の席に優秀な人が色々助けてくれる感じです!(しかも性格が良い)

ChatGPTを使用しないのはもったいないので、まだ使用したことがない方はぜひ使ってみてください!

おまけ

最近、ChatGPTを使用し、色々なことを模索しています。
もしよければ、以下の記事も見て頂けると嬉しいです!


この記事が参加している募集

やってみた

AIとやってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?