見出し画像

【食事記録】特別定額給付金の手続きとビーフシチューと【日記】

皆さん特別定額給付金の手続きはお済だろうか
人口の多い都市部では
まだもう押し込み書類が届いていないかもしれない
郡部すなわちド田舎のこの近辺は
もう給付になった世帯もあるらしい

それで行ってまいりましたとさ実家へ
高齢老婆独り暮らしの母のもとへ
定額給付金の手続き書類を郵送するために
片道一時間自動車を運転して
運転したのは夫ではあるが

慌ただしく食べた朝食

画像1

アマノフーズの茄子の味噌汁 布海苔入り

こんな日に限って訳の分からない用事が入る
どんな仕事だと聞かれても
訳分らぬとしか答えようがない

実家に行く前に昼食

画像2

お気に入りの洋食屋さんのビーフシチュー
少しでも糖質の少ないものをと考えた

画像3

キャベツたっぷりのサラダと

画像4

ほろほろお肉のビーフシチュー

画像5

画像6

お肉がとろとろに煮込まれていて
美味しいのだ
ナイフで切らなくとも
フォークやスプーンでカットできる

こうして心豊かにして
実家へと手続き書類を作成のために

母の住んでいる町の申請書類は
本当に丁寧に作られていて
説明書も多色刷りにしてわかりやすく工夫され
申請者は自分の認印の捺印と
口座番号を書くだけ

それだけなのだけれど
高齢者は誰か補佐をする人間がいなければ
手続きはできないだろうね
通帳と健康保険証のコピーをコンビニでとり
返信用封筒に入れてポストインするだけの
とても簡単な作業なのだけれど

自分の老後のことも考えちゃうよね

あと北都で独居の叔母の手続きも
あとでケアマネージャーに相談してみよう
叔母の訪問診療の手続きの関係もあることだし

老後は続くよどこまでも


#食事記録 #日記 #低糖質食 #ダイエット #介護 #特別定額給付金 #各種手続き #高齢者 #老々介護 #遠距離介護

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?