見出し画像

人生はレベルアップするから楽しい

どうも、村上です。
半月ぶりの記事です。
この短期間で2本書き上げた自分を褒めたい。偉い。流石僕。

次の記事をどうしようかな~と考えていたら、"#レベルアップしたいこと"についてのテーマを見つけました。改めて自分がこれまでしてきた、現在しているレベルアップを整理するいい機会になりそうなので執筆してみました。

レベルアップのために具体的に何をやっているか。
何故それがレベルアップと言えるか。

みたいなことを書いていきます。同業者はもちろん、今を頑張る皆様の参考になれば幸いです。


■①ITコンサルティング

まず本業のITコンサルタントは着実にレベルアップしているのではないかと。ITコンサルのスキルは大きくITスキルとコンサルティングスキルに大別されますが、中でもコンサルティングスキルは入社当初に比べれば幾分かマシになったかなと感じます。

SIerの頃とは仕事の進め方や受け方、考え方が大きく違うので本当にジョブチェンジしてよかった。このコンサルタントとして仕事を進めるスキルは汎用性が高いことが大きなメリットだと感じます。事業会社や独立においてなどはもちろん、私生活でも応用を効かせることができます。

よく人生は選択の連続だと言われていますが、この選択の精度や速度を圧倒的にレベルアップさせるのがコンサルタントという仕事です。

コンサルでは複数の選択肢から最善を考えて実行していくことが求められます。それは小さいところだとメールの文章内容や会議設定から始まり、大きいところだと役員への提案やその資料作成です。
自分も入社したころはメールの文章内容から考えさせられましたが、そこから既に大きな気づきが沢山ありました。

「なぜ最後によろしくお願いしますなのか、何をよろしくするのか」
「この内容は文章で伝える方がいいのか、段落を設けなくて良いのか」

資料作成でも同様です。
「なぜこのような色使いかつオブジェクトにしているのか」
「本当にこのスライドで伝えたいことはリード文の通りなのか」
「この表の構成は本当に誰が見ても一目で分かるのか」

とまぁ例を挙げればきりがないです。選択をどんどん訓練していったことで、日常生活でもよく考えてからアクションを起こすことが癖になりました。なぜこの商品を買うのか、なぜブレンドコーヒーなのか、なぜこの前提に立っているのか。

今ではほとんど理由を言語化することができて、なんとなくで実行するようなアクションは無くなりました。
結果的にそれが自分の人生の時間を増やし、やるべきことに集中できるようになったと感じます。

まだまだ発展途上ですが、これからもコンサルタントを通して自分の人生をレベルアップしていきます。
社会人の人はチャンスがあればコンサルタントを絶対に一度は経験した方がいい。

■②転職相談

こちらの記事でも書いていますが、定期的に転職相談や面接対策を副業で受けています。

無料での相談ももちろん受けていますが、おかげ様でお仕事としてもいただけています。今年に入ってから累計100名を超えて、この活動も着実にレベルアップしている。

初めはおぼつかなかった説明や提案も、今では転職者にとって分かりやすい説明や寄り添った提案を自負しています。そのおかげか依頼していただくことも増えましたし、面接対策もmuraさんの対策通りでしたと言っていただくことばかりです。

ゆくゆくは自分で転職エージェント事業を立ち上げるのも楽しそうだなと思っているので、今後はビズリーチでのスカウトなどもやってみたい。
お問い合わせお待ちしております。

■③SNS運用

こちらも少しずつですが幅広くレベルアップしています。
このnoteでは定期的に自分の考えをアウトプットして、ITコンサルに携わる人の役に立てればいいなと思っています。
あ、もちろん更新頻度は改善の余地ありです。笑

個人の活動ですとTwitterでは毎日発信をしていて、ありがたいことにフォロワーさんも徐々に増えてきています。Twitterでのアウトプットはいいね/リツイート/コメントですぐにFBを貰うことができるのが楽しいです。日々140文字という制限の中に魂を込めています。

また、最近では会社でYoutubeTikTokなど動画媒体の運用も始めました。企画、撮影、編集と全て自分。笑
まだまだこれからなので必死に勉強中ですが、面白おかしくコンサルの仕事を伝えられるように頑張っています。

こういったSNSの発信を通してアウトプットを続けていると、どんどん自分の考えや伝え方が洗練されていくことを実感できます。

SNSでのアウトプットとは不特定多数の相手に何かを伝えること。そのためには自分の中でフワフワしていた考えをハッキリさせ、発言/表現の仕方、具体例、他の選択肢などを考慮したうえで発信します。
実際にこの文章を書き上げるのに何十回も修正を加えています。
アウトプットこそがレベルアップと言っても過言ではないかと。

まだSNSでのアウトプットを実施していない人は、是非なにか一つでも初めてみてください。そのSNSが自分の資産として残っていくのは勿論、アウトプットする癖は今後自分がどんな事業を始めようとも役立つスキルだと思います。

■④イベント企画

転職相談やSNS運用を通してコンサルタントやSIerの知り合いが増えたことをきっかけに、定期的にコンサル呑みを企画しています。巷ではオフ会と言われているやつですね。

このイベントの開催理由は単純でせっかくできた繋がりを私にとっても皆様にとってもいいように活かしたいなと考えたからです。

コンサル呑みでは現役コンサルの方々やコンサルに興味のあるSIer、既にコンサルから独立した方をお呼びしています。

コンサルに興味のある人は、実際に複数の会社で働いている現役コンサルタントの人から話を聞くことでコンサル転職に活かすことができます。
現役コンサルの人は、他社コンサルの話を聞くことができるのはもちろん、自社に興味のある人をリファラルすることもできます。また、コンサルから既に独立した人もいるので、今後のキャリアを検討するうえで参考になります。

私自身、いつも新しい発見があって楽しませてもらっていますので、ご興味ありましたら連絡のほどお待ちしております。

この何かを企画して相手を楽しませる力は人生のどんな場面でも大事で、なんならこれまでの中で一番重要なのではないかと思っています。

今後はコンサル呑みだけに限らずなにか企画できると楽しそう。
現状、"高年収コンサル合コン"とか俗っぽいのしか思いつかないですが。笑

■おわりに

よく将来のキャリアビジョンを聞かれます。
が、これまで紹介したレベルアップの行きつく先は、まだ明確には見えていません。というかこの人生100年時代において10年後のビジョンをビシッと決めておくって逆にその方がリスクだと思っています。

5年前の自分が今の自分を想像できたでしょうか。
恐らく全く違っていると思います。

人間なんて気分屋なので、これだ!と思ったものでもどうせどこかで飽きます。だからこそ、将来的に幅広い選択肢を取れるように今のうちから色んなことをレベルアップしておく必要があるのです。

明確なキャリアビジョンなんてありません。
というかいりません。
このレベルアップはどこかに必ず繋がっているので。

楽しく気ままにこれからも人生レベルアップ。
一緒に頑張りましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?