マガジンのカバー画像

Wady's Diary

100
運営しているクリエイター

#早稲田

Cherry Blossom around Waseda 2024

Cherry Blossom around Waseda 2024

 少し前から職場のまわりの桜も咲いた。

 お昼どきに行くとそれなりにたくさんの方々が見に来ているけど、出勤前だと比較的ゆっくり眺められる。

 この春の桜の景色は2,30年前とほとんど変わらない。

 ↑の橋は、早稲田あたりから池袋方面に抜けていく新しい道のために架けられたっぽいけど、その道自体がずっと開通しないので、既にちょっと古っぽくなってる感じもする。
 都市の開発って難しいんだな…って思

もっとみる
The Objective of Corporation

The Objective of Corporation

 直近では、一般の方はたぶんあまり目にすることはないであろう媒体に乗せるべく、会社の目的に関する原稿を書いている。

 会社は誰のものか、取締役たちの行為規範として、従業員、サプライヤー、地域住民などのStakeholdersのことはどこまで考慮できるのか的な考察は既に手垢にまみれているといっていいと思う。

 とはいえ、ちょっと前に、うちの国のいろいろな人たちが、こーぽれーとがばなんす、って言っ

もっとみる
Cherry Blossom

Cherry Blossom

 今年の神田川の桜がキレイだった。

 神田川の桜は学生時代からほとんど変わってない。
 にしても、川の水はだいぶキレイになった気がするし、鯉の数が減った気がする。
 あんまり信じてもらえないだけど、学部生時代に、オイラは人面魚的な鯉を↑でしょっちゅう見てたんだよね(笑)

 都会の中でのこーいう場所、できる限り残っていってくれたら……って思うッス。

 新しい年度ということで、もう少し環境を変え

もっとみる
Summer season is coming.

Summer season is coming.

 前回の記事を書いて、そうだ!買い足しておこう!って思って、↓を買った。

 ちょっと高いとは思うけど、これでだいぶ長い間は鉛筆には困らないだろう。。。

 最後は削って↓な感じになるまで使うしね。

 4月はなんだかんだで少しバタバタしてたし、これ書いている中でも、2本ほど遅れている原稿もあったりするので、ちょっと研究のことがまだ書けないけど、いろいろと気をつけながら、みんな頑張っていきましょう

もっとみる
Love Staedtler Stuffs

Love Staedtler Stuffs

 リミッテッドに目がない…

 ステッドラーさんは、いろいろな道具でお世話になっている。

 真ん中のがこれまで使っていたペンシルホルダー(後ろの消しゴムはなくしてしまった)。適切なたとえではないかもだけど、これまでのペンシルホルダーがザクだとしたら今回のリミッテッドは、シャーザク的な感じがする。

 で、↑の写真の下の鉛筆がオラ愛用の鉛筆。

 ↑普通の鉛筆に比べて太くて、そのままだと短くなって

もっとみる
Cherry Blossoms along Kanda river

Cherry Blossoms along Kanda river

 毎年ありきたりではあるんだけど、大学近くの神田川の桜を出勤前に撮った。

 ちょっと葉っぱが出てきた後だったけど、今年も相変わらずキレイだった。

 

 大学院生時代にほぼ毎日通ってた橋。学生時代にすごしたところが、職場の近くにある、ってのが母校に勤める仕事の特徴的なところ。

 まあ、変わり映えがしないといえば、そうなんだけど、もろもろの環境はだいぶ変わってきている。

 ↑の写真に写ってい

もっとみる
Because I wrote two articles...

Because I wrote two articles...

 雑誌ではなく、書籍に書かせて頂くときのあるあるなんだけど、論文・原稿の名前のところに肩書きとかが一切つかない感じで、名前だけで表記されるときがある。

 だから何だ、って人もいるだろうけど、個人的にはこのいさぎよい感じがちょっと好きだ。

 って久しぶりの更新だけど、前の記事を書いてから2つの原稿を書いてた。。。

 1つは、近々出る、昨年末の最高裁判決の判例評釈で、1つは、まさにいま事態が動い

もっとみる
During the commuting to work...

During the commuting to work...

 最近、自転車通勤(片道15キロくらい、ほぼ一本道を走るだけ)をしていて感じること。

 『救急車と遭遇する率が高い』ってこと。

 なんか、確実に出動件数が増えている気がする。昨日は帰り道だけで3回遭遇した。

 救急隊員の方は出動の機会が増えているだろうし、本当に大変だと思う。ほかの医療従事者の方ももちろん大変だろうけど。

 オレが出退勤中にできることは、救急車が来たらしっかり自転車を停めて

もっとみる
Beautiful Doubled Rainbow

Beautiful Doubled Rainbow

 それにしても、暑い日が続きますな〜〜

 職場の木は青々としているけど、↑の写真もなんか暑そうだよね。

 昨日(Aug. 12, 220)はお盆休みだけど出勤して、ランチくらいぷち贅沢するか。。。って思って、大学近くの八幡鮨さんでバラちらしの大盛り(税込み1600円、並盛りだったら1300円)をテイクアウトして食した。

 お店の前はよく通るんだけど、オレには敷居が高いかな。。。って思って、

もっとみる