Mummy's Cooking

料理を作ること、食べることが大好きで調理師の免許も持っています。『ご家庭で美味しい料理…

Mummy's Cooking

料理を作ること、食べることが大好きで調理師の免許も持っています。『ご家庭で美味しい料理を作れる様にわかりやすく』を大きなテーマに、もう一つの趣味であるマリオネットを使った料理のレシピ動画等を作っています。かわいいマリオネットに癒やされながレシピやコツが伝われば嬉しいです。

最近の記事

白菜を美味しく活用するレシピ

白菜は冬が旬の野菜で、癖がないので色々な食材とも合わせやすい食材です。 白菜は低カロリーで繊維は柔らかく消化も良いので肥満防止にも良く、栄養価としては水分がほとんどですが、ビタミンCや鉄、マグネシウム、カリウムやカルシウムといった栄養価をもっています。 冬には鍋物はもちろん、炒めたり煮たりしても美味しいですよね。 今回はそんな白菜のレシピの動画を作製しました。 白菜を簡単にお漬け物にするレシピですが、お漬け物としてだけでなく、他の料理にも活用できるお漬け物です。 動画では

    • ゴルゴ13のオイルサーディンで美味しいおつまみを

      ちょっと前にゴルゴサーディンのオイルサーディンを発見しました。 しかもキングオスカーのオイルサーディンとのコラボとあっては買わずにはいられませんでした。 キングオスカーはノルウェーのフィヨルド近海で獲れた新鮮ないわしをスモークしてオイル漬けにした缶詰を販売しており、1902年、ノルウェーとスウェーデンの統一王であったキングオスカーⅡ世に特別な許可を与えられて誕生したのがキングオスカーブランド。 国王が認めたオイルサーディンは今でも世界中で愛されています。 さいとうたかを氏

      • ホタテが美味しくなる解凍方法

        ホタテは貝類でも使いやすい食材の一つです。 生でお刺身にしても美味しいですし、バター焼きや煮物など、焼いて良し煮ても良しでこれほど使いやすい貝ってないんじゃないかなと感じる事も多いです。 お寿司などのお持ち帰りでも夏場の貝類には衛生面や安全面を考慮して慎重になりますがホタテは比較的ゆるいというか、結構持ち帰り出来たりもします。 現在は養殖がほとんどなので1年中出回っていて、冷凍も出来る食材だというのも良いですよね。 今回は冷凍ホタテを美味しく解凍する方法を動画にまとめまし

        • スターポテトサラダケーキ

          今回も前回に続き甘くないケーキを作りました。 前回は和風に太巻きでブッシュ・ド・ノエルを作りました。 今回はテーマとしては副菜なのですが、型で重ねて作る事でちょっと豪華な洋風のサラダケーキに見立てました。 星型のセルクルを使ってマッシュしたじゃがいもやアボカド、カニカマを重ねて子供が好きそうなトッピングを散らしています。 クリスマスや誕生日、パーティーなどにも良いですし『子供の好きなものを子供と一緒に重ねたりできれば楽しそう』というコンセプトの元に作製しました。 レシピと

        白菜を美味しく活用するレシピ

          ブッシュ・ド・ノエルを変身させる

          クリスマスのケーキと言えば『ブッシュ・ド・ノエル』 という事でブッシュ・ド・ノエルのレシピの動画を作製しました。 といってもちょっと変わった『甘くないブッシュ・ド・ノエル』です。 私は甘いものも大好きで、クリスマスケーキが食べられるクリスマスは楽しいイベントの一つです。 でも甘いものがそこまで好きではない人にとってはどうなのかな?と考えてみた時に 『甘くないブッシュ・ド・ノエル』が出てきたらどうなんだろう? そういう気持ちと好奇心から作ってみたのが太巻きで作る『甘くない

          ブッシュ・ド・ノエルを変身させる

          幻の珍味『たちかま』で作る逸品料理

          北海道の冬でしか味わえない珍味である「たちかま」を使ったレシピの紹介です。 北海道ではタラの精巣のことを「たち」や「たつ」と呼びますが、そのかまぼこという事で「たちのかまぼこ」「たつのかまぼこ」と言われています。 スケソウダラやマダラの水揚げが盛んな11月以降から出回りますが、新鮮な白子でなければ生産できない為に幻の珍味とも言われています。 以前冷凍をしたこともありますが冷凍をすると、すが入ってしまい味はどうしても落ちてしまいました。 出来れば手に入ったらそのまま食べ

          幻の珍味『たちかま』で作る逸品料理

          缶ビールを生ビールのように

          家飲みを美味しくする缶ビールの注ぎ方 最近家飲みをする機会も増えてきたので缶ビールを生ビールに近づける注ぎ方を知ってほしいなと思い書いています。 私はこの方法を知る前は缶ビールよりも断然生ビールの方が好きでした。 しかし、いくつかのビール工場の見学に行く機会があり考えが大きく変わりました。 それは一言でいうと『缶ビールが進化している』からです。 たとえパッケージのデザインが変わらなくても中身は着々と進化しており、より美味しくなっていたからです。 キリン一番搾りも昔

          缶ビールを生ビールのように

          鮭より美味い鮭"銀聖"

          鮭より美味い鮭"銀聖"の紹介と捌き方 銀聖とは日高で穫れる天然秋鮭のブランドです。 秋鮭は産卵に向けて栄養をたっぷり蓄えた状態であり、天然物の鮭の一番美味しい時期だからこそ秋の味覚の一つに数えられています。 その数多くある鮭の中でも"銀聖"は銀色に輝く魚体から「銀毛」と呼ばれており、白身魚でありながら鮮やかなサーモンピンクが美しい鮭です。 雌は生筋子を持っているので生筋子から『いくらの醤油漬け』も作る事が出来ます。 『色がきれいないくらの醤油漬け』のレシピ 味

          鮭より美味い鮭"銀聖"

          動画で感じてほしい さっぽろホワイトイルミネーション

          4K動画でお届けする『第40回 さっぽろホワイトイルミネーション』 札幌の中心といえば札幌駅とススキノ その間にあるのが大通公園 テレビ塔のある1丁目から12丁目までの長さ1.5kmもある特殊な公園で、一年の多くの季節を通して様々なイベントが開催されています。 2020年の11月20日からはクリスマスまでは『第40回 さっぽろホワイトイルミネーション』が開催されており、きれいなライトアップが街並みを彩っています。 地面のタイルには40周年を記念するライトアップもあり

          動画で感じてほしい さっぽろホワイトイルミネーション

          赤い宝石のような美しいいくらの醤油漬けのレシピ

          赤い宝石のような美しいいくらの醤油漬けのレシピ 今年は鮭が不漁でいくらの値段も高騰 毎年いくらを購入している鮮魚店の話を聞いても今年はかなりの不漁だとのこと せっかくいくらを漬けるなら美味しくてきれいないくらを漬けたいと思うのは自然なことです。 いくらの醤油漬けの漬け方にも色々と方法があります。 筋子からいくらをほぐし取る方法一つをとってみてもたくさんの方法であふれているのでポイントをまとめていきます。 塩水を使う=いくらが破れるのを防ぐ 真水を使う=いくらの色が

          赤い宝石のような美しいいくらの醤油漬けのレシピ