見出し画像

革命のファンファーレ (上)


MULTIPLIER197(マルティプライヤー)です。

本日はリニューアルして始めることにしました
#活動へのヒント というシリーズ!!


これまで様々なイノベーションやクリエイティブな活動をされてきた
先駆者(パイオニア)の方々の著書や記事、動画などから

ヒントとして自分たちの活動に
活用(転用)できると思ったところを抜粋しました。

そこから具体的に
このMULTIPLIER197(マルティプライヤー)の活動で
どんなことができるかを考え、ここに書き残し、
今後の活動で検証・実証することで
よりMULTIPLIER197を盛り上げていければと思っています!


要するに

自分たちの活動のインプットとアウトプットの
インプット部分となるシリーズです!



では早速やっていきましょう!

初回の今回は
お笑い芸人であり、絵本作家でもあり、今年の年末には映画も公開される
キングコング西野亮廣さんが書かれました
「革命のファンファーレ」という本から
ヒントを頂いていこうと思います!

画像1


抜粋ポイント

画像2

■他人と争った時点で負け。自分の競技を創れ。

自分の競技を作るには
・自分たちの得意分野などを整理する。
・他人と争わないために他人を知る。
2つを合わせて自分たちの競技をカタチ作る。


具体的には...

自分たちが今できることを洗い出して
何が得意で、何が苦手かを現段階ではっきりさせる。
我々と同様なクリエイター集団・チームは
「どれくらいあって」「どんな活動をして」「どんなことをしているのか?」
「その中でどんなものを、どんな風に作っているのか?」
を調査し、現在の状況を整理する。



画像3

■お金を稼ぐな。信用を稼げ。「信用持ち」は現代の錬金術師だ。

「信用持ち」になるためには応援したくなるようなチームになる。


具体的には...

不特定多数に向けて発信するのではなく、
まずは今、自分たちが手の届く範囲にいるあなたに向けて発信する。
そして、あなたと向き合い、あなたの力になる。
クリエイターさんやアーティストさんの力になる。
・作品製作の幅を広げるお手伝い
・お悩み相談
・デザインなどのお仕事発注
 etc...



画像4

■僕らの意思決定の舵は「脳」ではなく、「環境」が握っている。

まずは自分たちが活動しやすい「環境」を作る。


具体的には...

・毎日noteを書いて、活動していることを発信する
・noteの内容を絞ってインプットとアウトプットしないといけない環境にする



画像5

■人が行動する時の動機は常に「確認作業」

MULTIPLIER197(マルティプライヤー)が
どんなものか確認できるものを発信する。


具体的には...

・noteを使ってどんな活動を、どんな考えでやっているのかを表現
・どんな実績があるのか、ポートフォリオ的なものを作る
・どんな人間がやっているのかが伝わるように
 ライブ配信やオフラインのイベント(飲み会など)を実施


(上)は以上です。

まだまだヒントとなる部分はたくさんあったので
(中)へと続きます...


ここで具体的に挙がったものを実践していきます!

こちらの進捗は #何者でもないボクらの航路 で書いていきますので
こちらもよろしくお願いします!

いただいたサポートはチームの活動費・企画の製作費として 大切に使わせていただき、 その模様をこのnoteでどんどん書き記していきます!!