マガジンのカバー画像

noteユーザー ✖︎ MP197 = コラボレーション

764
『みんなのフォトギャラリー』より見出し画像をご活用頂いた記事をUPしていきます。
運営しているクリエイター

#最近の学び

「子どもが寝たら、夜やろう」に、サヨナラした39才の夏。

「あっ、また寝ちゃった」 子どもが寝たら、 本を読もう。 勉強をしよう。 仕事をしよう。 これ、 何才まで続けられるのだろうか。 「夜やろう」は、危険なセリフだ。私は39才の個人事業主だ。 専業主婦9年を経て、 36才のときに起業した。 はじめは右も左も分からず、 「とにかく学ばなきゃ!」と 必死だった。 睡眠を削っていた。 去年から 息子が保育園に通うことになり、 時間の余裕ができた。 それでも、 なんでもかんでもひとりで 頑張ろうと思っていたのだろう。

2022年、初投稿に、、!?🙏

皆様、お久しぶりですーーー! 覚えてますでしょうか??😂😂 大森と申します!!笑笑 noteのことはずっと頭にありました! ただ、ネタどうしよう?とか、 書くことへのちょっとした恥ずかしさ みたいなものでゴチャゴチャしてて、、 滞ってしまいました!笑笑🙏ごめんご まず何から書きましょう?? かな、、 というか、 このnoteを始めたきっかけが 喉のことだったりしたので、 その辺を書きましょう!そうしましょう! ちょうど去年の7月頃からnoteを始めて、 その時も

じぶんnote(生きてる時間は一緒だけどそれぞれ時間軸が違う)

こんにちは。 昨日は無事に愛おしい子🐶をお迎えしました。 新居への入居に時間がかかってしまい彼のご実家で約1ヶ月預けていたので、環境を変えさせてしまって我慢をさせてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。これからは2人と1匹で生きていきます。🌿 早速、環境が変わってストレスが溜まっている様子なので心配しています。そしてわたしも疲れがドッと出て今日はずっと寝ています。まだまだ眠たいです。笑 さて、タイトルは引っ越しの準備の際に彼との会話で出てきた言葉です。 わたしは夏休みの

ネガティヴさん観察日記

今日も、僕の元に、ネガティヴさんがやってきました。 僕は、ネガティヴさんが怖いので、あまり好きじゃありませんでした。 今日は頑張って、ネガティヴさんを、じっくりと観察してみることにしました。 ネガティヴさんは、僕の心をなんだか暗い気持ちにしていました。 そして、僕は、なんだか死にたい気持ちになっていきました。 僕は、ネガティヴさんの言ってることを全部ノートに書き出してみました。 ネガティヴさんが言ってることは、実際にはまだ起こっていない、未来のことなんだとわかりま

【タイプ別】もう時間の無駄はナシ!タスク効率化方法4選

6月は梅雨の季節。低気圧で体が重たい人、5月病が治らないまま6月に突入してしまった人、万全ではない状態の人もたくさんいるのではないでしょうか。 疲れているとき、元気がないときにぼーっと休息をとるのはもちろん大事。でも、何もしないまま1日が終わると、自己嫌悪でさらにふさぎ込んでしまう…というときもありますよね。 1日は24時間、人生は100年くらい。「今日も何もできなかった」と落ち込むのはもったいないです。2022年こそ、時間を無駄にしてしまう人から、時間を上手に使う人へチ

【悟りのその先へ】過去の可能性をエネルギーに変える。

もし、「あなたについての本を書きたいから、あなたの人生を振り返ってください」と言われたら、どんな話をしますか? 幼稚園、小学校、中学校、高校、そして大人になって就職し、家庭を持って… それぞれの時期に経験した、たくさんのエピソードを、雄弁に語ることができる方もいるでしょう。 その一方で、「特徴的なエピソードは一つや二つはあるけど、他はそんなにはっきり覚えていないし、話す価値があるようなものじゃないしな…」と、考えこんでしまう人もいるかと思います。 「私の人生」を構成し

一万時間の法則

特定の分野で一流になりたければ、一万時間の 努力を重ねるべし。って法則です。 1日10時間かけたとしても1年で3650時間。 約3年 頑張り続ければ、その道の一流になれます。 理論的には… ただし、むやみやたらに時間をかければいいってもんでもありません。 積み上げていく中で質や努力の仕組みを変えていくことも大切です。 【時間をかけることも大事だけど効率や質を追求することも大事】 1万時間の法則ですが、反論があって 『練習量がすべてではない』っていうもの。 個人の努力のほ

アナと雪の女王の世界は憧れだったけれど 雪に覆われた現実の家

以前、昔は雪がちっとも怖くなかったのに、最近は雪が怖くなった話を書いたことがある。 10代、20代の頃は、恐れ知らずだったのかもしれない。 そんなわたしも、30代になって、子どもが産まれると、自分の見えにくさと向き合うことが増えた。きっとそれが雪が怖いと思うようになったはじまりだった。 今日は、写真を交えて、ここ最近の豪雪を目のあたりにして、感じたことを書きたい。 有料記事なんて、一度もしたことがないけれど、今回は豪雪の写真付きで書くので、初めて有料にしてみた。〈いつ

¥100

アルバムを見ても何も思い出せない・・・

noteを書くようになって昔のことを振り返る機会が増えてきました。ボクのnoteは子供の頃に思っていたことを書いてることが多く「どんなことを思っていたんだろう?」と頑張って思い出しています。 noteを書き始めた最初の頃は「こんなことがあったな」「あの時、楽しかったな」と、どんどん湧き出ていました。でも、最近はまったくです。 昔のことを書こうと思ってもなかなか思い出せなくて、数分粘っても思い出せないです。「もう書き切ったのかな?」と思ったけど、そんなはずはなく「楽しかった

ホリードAのStudiary 2021-10-11

昨日までのホリードA 昨日は英検を受験しに行きました。改めて答え合わせをしてみて、あと2週間あれば合格できたなと後悔しています。しかし、何かに失敗した人は、決まって「あと○○日あったら」と言います。俺の実力はこんなものじゃないはずだというある意味、現実逃避なのかもしれません。次回の受験の時、「あれだけ時間あったのに何でもっと対策できなかったんだ…」と後悔する運命を避けるためにも、次回の受験までには英検一級の問題について、他者に授業ができるくらい演習と復習を徹底したいと思います

2分で読める子育てエッセイ№282 『夏休みの自由研究・・・親が足を引っ張る?』

もうすぐ夏休みが終わる。ヤバい。宿題のラストスパート。 小1の息子が予定していた「日時計」。 だんなの盆休みに作って記録する予定だったのに、この毎日続く雨ですっかり予定が狂ってしまった。 『一応、日時計は作った。でも、肝心の太陽が出ていない・・・』 日時計が使えないと時間が分からず困る事を実感する。 大昔はもっと不便だっただろうな。 『天気に左右されないもの、もっと便利な物を発明しようと思うはず』 とてもいい研究結果が出た気になった。 でも・・・ 『他の物にしようか?

「ありのまま」「自分軸」今どきの言葉で楽になる…それもありかな?と思った話

ありのまま、ありのままって言うけど、真っ裸で街は歩かれへんやろ?! 息子が何気なくつぶやきました。 私は思わず「プッ!」と、噴き出し笑いをしてしまいました。 (それもそうやな…) 「ありのまま」 最近よく目や耳にする言葉の一つです。 私のようなガチガチ昭和人間のおばちゃんには、わかったようなわからないような言葉です。でも、気にせずに言うこともありますよ。 組織の中でがんじがらめ、自分を抑え偽って精神がおかしくなりそうな時、 「自分は人からどう映っているのだろう?」と

漫画を読む時間を朝から夜に変える

今回は、【▶︎質疑応答◀︎やらなくていいことをやめること。これ以上の効率化は存在しない】 について、 にょろが学んだこと、経験したこと、 実践したことをお伝えします✨(*'▽') 有用性:★★★☆☆ 今回のポイント! やらなくてもいいことはやらない方がいい! これは多くの方が分かっている ことですが、ついつい、 やらなくてもいいことを やってしまいますよね(;^ω^) にょろの場合は、漫画を読んで しまい、いつの間にか1時間近く 時間を使っていることもあります。

公務員系専門学校は...

高卒で公務員になりたかったけど、試験に受からなかった。 特にやりたいことがないから公務員になろう。 まあ、理由はともかく公務員になるために公務員系専門学校に通う人も少なくはないだろう。私もそうだった。 有名どころで言えば、大原や東京IT。 余談だが、東京ITのイメージソングを大原だと思っている人がいるが違う。 どこま~でも、のフレーズは東京ITのイメージソングである。 本題に。 結論から言えば、公務員系専門学校は自分から学びに行かないと合格から遠のいていく。先生