見出し画像

不動産業界中の人が教える楽器演奏可の物件の実際のところと探し方

こんにちま!みゅーるです。

ピアノやギター、バイオリン、チェロなどの弦楽器を演奏する趣味のある方、あるいはプロの演奏家の方はかなりの数にのぼると思います。と、いうことで、楽器演奏可の賃貸物件の実際のところについてお話ししてみようと思います。

楽器演奏可の物件でもNGな楽器もある

賃貸物件の楽器演奏可は実際は演奏できる楽器が限定されます。ギター(エレキではない)やバイオリンの弦楽器が主な想定です。音量が一番小さいためです。なので楽器相談可物件ではギター・バイオリンなど弦楽器だとOKが一番出やすいです。

次に演奏する方の人数が多いピアノを想定する物件も若干あります。数は少ないです。ピアノとなると、音量が大きくなるので大家OKの物件はより限られますがあります。音大の近くまたは沿線の物件だとピアノ併設スタジオつきマンションなどもあります。

楽器相談可とはいえ演奏NGの楽器も多々あります。ドラムなどの打楽器、トランペットなどの金管楽器は厳しい(大家さんNG)のことが結構あります。理由は明確で、音量が大きいからです。では音量的にNGの楽器が趣味の方がどうされてるかというと、おおまかに5つの選択肢です。

1:戸建ての賃貸物件を探す:戸建てなら、ひとつの独立した建物になるので、マンションのように規約などがないので、基本的には演奏可能です。しかし、ご近所トラブルになる可能性があるので、近隣住民の方の許容度によりますので事前の周辺散策調査をしておいたほうが無難です。深夜演奏しなければあんまりクレームになることは少なめですが、近隣住民のかたによっては、日中の演奏もクレーム連絡してくる方もいらっしゃいます。騒音問題は報道で時折目にするように傷害事件にも発展するケースが多々あるのでこのあたりは注意したほうが無難です。私の営業経験上、午前中は住民によって演奏OKかどうか意見が別れます。午後13時〜21時くらいまでが一番安全帯のようです。ご参考までに。

2:室内に防音室を設置する:現在は部屋の中に設置する防音室も手軽に入手できるようになりました。例えば大手で言うとヤマハさんとかから出ています。

リンク見てみるとわかるように数十万円〜の商品なので、予算要検討となる世帯が多いと思いますが、月々3万円ほどでのレンタルなどもあります。また、中古品もネットで見つかるので新品よりはリーズナブルに入手できます。なお賃貸物件での設置は、設置工事の事前に大家さんの許可をとったほうが無難です。

3:近所の公園河原・スタジオ・カラオケなどで練習する(自分の部屋では演奏しない):これは結構多いです。特に賃貸物件でも木造だと音が漏れやすい(というかダダ漏れのことが多い)ので、他の場所で演奏するとまず苦情は来ないです。一番安全策ではありますね。移動時間が苦にならなければ無難な選択のひとつです。

4:その他音量対応策をとる:これは例えば電子楽器を別途購入して、アンプやオーディオインターフェース経由でのヘッドフォンで音出しして生音は小さい状況で演奏するという策です。エレキギターなどだとアンプにヘッドフォンつなげばOKですね。深夜もよほどのことがない限り苦情が来ない可能性が高いでしょう。バイオリンだとエレキバイオリン、ピアノだと電子ピアノを別途確保という考え方です。この場合、エレキ〇〇だと演奏したときの力の加減が異なることもあるので、自分の理想と合致しているか検討が必要です。

5:戸建てを買う(賃貸物件をあきらめる):もう賃貸物件はあきらめて、戸建てを買う・建てるという選択肢です。近隣住居との距離をどれだけとるかも自分で設定できるので、これが最終手段ではありますが、コストも最大ですので、予算と相談になりますね。

どこに楽器相談可で物件があるか?

じゃあそういう物件をどうやって探すかですが、基本的に個人でできるのはSUUMOやHOMESで楽器相談可にチェックを入れてひたすら物件を探すことになりますが、コツがいくつかあるのでご紹介します。

1:音大のある駅とその周辺の最寄駅を検索でしぼって探すと効率が良い:音大沿線に楽器相談可物件が多めに分布しています。これは演奏したいという需要がやはり大きい場所に投資があつまった結果ですね。実は筆者は趣味で楽器演奏を習っていますが、例えばピアノの先生は音大卒業後も音大の近くに住み続けるケースが多いそうです。理由は演奏可物件が他のエリアに少ないからという理由もひとつあるそうです。なので、音大のある駅とその周辺の最寄駅を検索でしぼって探すと効率が良いことがあります。

東京都の音大例と最寄駅(詳細にしらべるとさらに多くのキャンパスが見つかります。)

スクリーンショット 2021-06-09 18.33.23

大学起点に調べてみる例(五十音順)

昭和音大(新百合ヶ丘)→小田急線新百合ヶ丘駅周辺・小田急線沿線の近隣の駅

国立音楽大学(立川市)→中央線立川駅周辺・多摩都市モノレール玉川上水周辺・中央線沿線/多摩都市モノレール沿線の近隣の駅

東京藝術大学(上野)/東京音楽大学(目黒)→山手線沿線・京王井の頭線沿線の近隣の駅

桐朋学園大学(仙川)→京王線仙川駅周辺・京王線沿線の仙川駅近隣の駅

武蔵野音大(練馬区)→西武池袋線江古田駅周辺・有楽町線小竹向原駅周辺・西武池袋線/有楽町線沿線の近隣の駅

なお、音大がある街は音楽の街という側面もあるため、その街で暮らす中でも音楽を身近に感じられて音楽好きにはメリットが多いですね。音大の文化祭で素晴らしい演奏が聴ける機会も多いなど色々楽しみが増えそうです。

2:楽器相談可専門の不動産屋さんに頼んでみる。

あんまり数は多くない(とても少ない)ですが、楽器相談可物件に力を入れている不動産会社さんもあるので、そこで探してもらうと大家さんとの交渉も含めスムーズですし、調べる手間を不動産会社のスタッフが担ってくれるので楽ですのでひとつの効率化の選択肢です。

例えば下記のリンク先の不動産屋さんなどが該当します。

リクエストやタレコミお気軽にどうぞ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?