見出し画像

〈長月〉 9月のmui Labだより、京都だより #2023

mui Labの9月の出来事と、muiメンバーが撮影した京都のようすをお届けします。
・・🌕・・

1. 9月22日の日経MJに、mui Labが掲載されました 🗞

日経MJにて、mui Labについて取り上げていただきました。記事では、スマートホームの国際的規格であるMatterの認証、三菱地所との資本業務提携、muiボード第2世代のクラウドファンディングなどの話題も紹介していただいています。

アレクサやグーグルホームなど利便性を重視した製品がスマートホーム市場に展開される中、大木社長は「(muiボードは)人と人をつないで、家族に安心感やぬくもりを感じてもらえるような製品を目指した」と話す。mui Labは協業や連携を通して、スマートホームを日本に普及させ、市場の拡大を図っている。

9月22日日経MJより 一部抜粋

2. NewsPicksトピックスに、muiボードが取り上げられました 🦓

NewsPicksトピックスにて、カーム・テクノロジーについての記事が掲載され、その中でmuiボードを紹介していただきました。その一部をご紹介します。

カームテクノロジーの重要性が唱えられる一方で、それを体現するプロダクトは少ない。そんな中、もはや代名詞のような存在になっているのが、この「muiボード」である。(中略)表示や通知の仕方も穏やかで、生活環境のノイズにならないように設計されている。

本文より 一部抜粋 

3. IoT H/W BIZ DAY 2023に出展します 🤖

先端テクノロジー関連事業者のビジネスカンファレンスイベント「IoT H/W BIZ DAY 2023」が、10月17日(火)~10月20日(金)に幕張メッセで開催されます。展示エリアにて、mui Labは「mui Smart Living」を出展いたします。

mui smart livingの概要

「mui Smart Living」は、生活者にスマートホームによる新しい暮らしを提供したい企業のDXを支援するソリューションサービス。スマートホームとしての機能を提供するだけでなく、人とデジタルテクノロジーの接点を穏やかにするデザインアプローチによって、日々の暮らしのウェルビーイングを実現する。事業者の要望に応じて、コミュニケーションデバイスの「muiボード」、温湿度などが検知できる「muiセンサー」や節電DR機能を一括で提供する。

展示内容紹介


✉️ SNSにお寄せいただいた投稿より

ゼロホームの注文住宅のアカウントにて、muiボードの使い方を動画にてご紹介していただきました。300万再生、約6万のいいねという大きな反響をいただいております 🙌

動画メディア「bouncy」にて、柱の記憶を紹介していただきました。文字を書いても怒られない木製アート、子どもの身長を記録する「静か」な木製スマート家具とのコメントをいただきました 🌲

mui Labのアドバイザーで『Calm Technology』の著者であるアンバー・ケースさんから、mui Labについてご紹介いただきました✨
“mui Labは、カーム・テクノロジーから着想を得た、天然素材の美しいインターフェースというユニークなデザイン理念を持つ日本のスタートアップ企業です。”

📷 mui camera ─ muiメンバーの見た9月の京都

秋分の日とその前夜に行われる、晴明神社で一番重要な祭儀である「晴明祭」へ訪れました。前夜に開かれた晴明祭の様子と、晴明神社の風景をお届けします🏮

・・・
🌱 mui Labは仲間を募集しています。


この記事が参加している募集

広報の仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?