見出し画像

ホルモンバランスとメンタルについて考える

こんにちは、こんばんは
毎日みなさんお疲れさまです。むいこです♪( ´θ`)ノ

今回は育休明け4カ月でメンタルブレイクした私の「ひょっとしたらこれもメンタルがやられた原因かも…」という仮説について深掘ってみようと思います。

だれかの何かの参考になれば嬉しいです。

断乳でホルモンバランスが崩れる?

私は復職当時、慣らし保育中に断乳をしました。

(当時、次男が夜にまだ2回ぐらい授乳を求めて起きていたので、復職したら夜はゆっくり寝れるようにと考えて断乳しました。)

断乳自体進めることができるのですが、いくつか問題がありました。

まずホルモンバランスの崩れを感じたのが顎に大量のニキビができました。

過去ブラック企業で働いていたとき、早朝から深夜まで働いたせいでホルモンバランスが大きく崩れることがありました。
(皮膚科血液検査をした結果、男性ホルモンが優位になっているといわれました)

その時も顔中にニキビ(特に顎) に特大ニキビができては消え、できては消えといった症状に悩まされていました。

その後転職して仕事が落ち着き始めると、ニキビも生理前にちょっとできる位でかなり落ち着いていた状況で、特に妊娠• 授乳中は女性ホルモンのおかげか全くニキビができませんでした。

一方、産後はふとした瞬間に落ち込んだりして、ちょっとしたことですぐブルーになることが続きました。

これも今考えると、ホルモンバランスが若干崩れていたことが原因だったなぁと思われる…。

ただ育休中だったので、睡眠もたっぷり取れていたので、メンタルについてはそれ以上悪化する事はありませんでした。

そして、復職してからのメンタルダウン。

よく妊娠中や産後のホルモンバランスで産後鬱やマタニティーブルーにブルーにつながると言われていますが、断乳によってもホルモンバランスが崩れるそうです。

母乳をやめると、母乳育児中に分泌されていた「プロラクチン」「オキシトシン」というホルモンの分泌量が減る。
ホルモンバランスが突然に変化(減少)するため、精神状態が不安定になりやすい。
感情コントロールができずに情緒が不安定になったり、抑うつ状態になりやすい。

港助産院

よく考えたら昔から生理中は精神的に若干不安定になる事がありました。

自分がホルモンバランスによってメンタルが左右されやすいということを改めて実感した瞬間でした。

さいごに

あくまで私の一経験談でしかないですが、断乳することがホルモンバランスに影響を与えるケースがあり得そうです。

これから復職する育休中のママは計画的な断乳をおすすめします!

何かの参考になったら嬉しいです。

それでは^_^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?