見出し画像

とことこ、横浜マイナー神社に新年詣・前に進む力と、進む道を間違えない力

京都で手に入れたICOCA

京都での初詣の際に何年かぶりに電車に乗って謎の自信がついているところに、先日珍しく近場でのお仕事が入り電車に乗って「横浜」へ。

帰りに「もっと電車に乗りたい!」と思い立ち、寄り道。

せっかくなので街中の神社へ。

何処に行こうか「うちの神様(以降<ガイドさん>表記」に言ってみると、

「あっち」「こっち」方式の道案内で気付けば駅と反対方向に結構な距離を歩かされて辿り着いた場所が、横浜にある「素戔嗚(すさのお)」系の神社では群を抜いてエネルギーレベルの高い「橘樹(たちばな)神社」

拝殿に立つと風が建物の中から流れてきます。

良い素戔嗚さんの神社は、一般の方でもわりとわかりやすく「あ、ここ神様いるな」って言うのが感じられます。

素戔嗚さんは、基本的に存在感が強く神としての性格も親分肌。凄く背中を押してくれるような頼りがいのありエネルギーです。

この橘樹(たちばな)神社、由緒書きだけ読むと結構な社名の変遷ですが

八坂神社→牛頭天王→天王宮→現在

と、一貫して「素戔嗚尊」の神社なのでエネルギーのブレがなくスッキリとしてハッキリとした強いエネルギーを持っています。

ここは、横浜で素戔嗚尊と絡んでみたいと思う方にはお勧めの神社です。

立地的に女性の方でも真夜中でもなければ入りやすい神社ですし、有名な商店街の近くなので帰り道にご飯屋さん探しも面白いですよ。


住所・神奈川県横浜市保土ケ谷区天王町1丁目8−12

最寄り駅・相鉄線「天王町駅」から徒歩三分くらい

地名の天王町は、この神社の昔の名前からですね。それくらい地域に根差した良い神社です。

この日は、ここだけでは終わりませんでした。

私的には終わっていたので、ご飯屋さんを求めて商店街を歩いていたら唐突に始まった「あっち」「こっち」のガイドさんからの指示。

最初は無視していたけど、どの道に入っても指示が止まらないので諦めて従う事に。

さっき一時間近く歩かされ、さらに一時間歩き辿り着いた場所は「井土ヶ谷住吉神社」

名前からもわかる通り、大阪にある住吉大社からの勧請神社です。

こちらも先ほどの橘樹(たちばな)神社と同じく「横浜の中で群を抜いてエネルギーレベルの高い」住吉神社です。

首都圏と言う範囲になると、東京の月島にある「佃」住吉神社がお勧めなのですが「横浜」では、こちらが住吉神社としては一番です。

それにしても、なんだかんだで文句のつけられない神社にばかり行かされるのは少し癪(しゃく)ですね・・・。

こちらは参拝すると空からエネルギーが降ってくるような感覚になります。

住吉神は、大阪の大社以外の「住吉神社」では、「空(星)」が主体か「海」が主体かに分かれますが(全ての住吉神社ではないですが・・・)、こちらの住吉神社は空が主体の住吉神社なので上からエネルギーが降ってくる感覚になります。
この感覚も、また面白いものなので興味のある方行ってみると良いですよ。

そして住吉神はオリオン座の腰の部分。
昔から船乗りが方角を確認する星のうちの一つとして使われて来た、三つの星が並んだ三連星を象徴する神なので「(人生の)道に迷わないように」するスピリチュアル的意味を持つ神です。

住所・神奈川県横浜市南区井土ケ谷上町33−2

最寄り駅・京浜急行「井土ヶ谷駅」から徒歩十五分くらい

気が向いたらサポートお願いします。
サポートの際に、スピリチュアルな事、神社関係の事など書いて欲しい内容のリクエストも受付中です。


この記事が参加している募集

#ふるさとを語ろう

13,667件

サポートしてくれた方向けのエネルギーワークなどを将来的に考えています。 サポートしていただいたぶん、私の元気になります。