マガジンのカバー画像

話しのネタのたね

238
ラジオトークのネタのようにパーソナリティー目線で発想して書いてます。 話のネタに困ったら、使っていただけたら嬉しいです。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

明日6月1日、神戸・須磨シーワールドが待望のオープンです。目玉は関西では唯一のシャ…

こんにちは、DJムッチーです。 いよいよ明日6月1日に、神戸市の須磨ビーチに隣接する須磨シー…

DJ ムッチー 
4か月前
141

お地蔵様のお供えのポップコーンを盗んだ容疑でお腹をすかせた無職の男性が逮捕されま…

こんにちは、DJムッチーです。 福岡市西区にある地蔵尊で供えられていた約100円相当のポップコ…

DJ ムッチー 
4か月前
108

「唐揚げ店」の倒産が過去最多だそうです。去年予想した通り、唐揚げもタピオカや高級…

こんにちは、DJムッチーです。 去年の9月22日の記事で、唐揚げ専門店を取り上げました。 とい…

DJ ムッチー 
4か月前
163

5年前に火災で焼失した那覇市の首里城正殿再建工事で屋根や軒廻りを整える作業が完了…

こんにちは、DJムッチーです。 2019年に漏電火災で那覇市の首里城が焼失したのは記憶に新しい…

DJ ムッチー 
4か月前
121

外食チェーン7社は、「飲み放題」メニュー継続の方針ですって。厚生労働省が指針まで…

こんにちは、DJムッチーです。 共同通信さんがアンケート調査したところによると、厚生労働省…

DJ ムッチー 
4か月前
130

2026年から自転車の交通違反に反則金(青切符)が導入されます。酒気帯び運転やスマホの…

こんにちは、DJムッチーです。 参議院で改正道路交通法が可決して、2026年から自転車が反則金…

DJ ムッチー 
4か月前
118

米レッドロブスターが経営破綻したのはエビの食べ放題が原因ではないようですよ!実は、食べ放題は儲かる仕組みなのですよ・・・

こんにちは、DJムッチーです。 先日、アメリカのレッドロブスターが経営破綻したというニュースを聞いて、不思議に思ったんですよ。。。。 アメリカ人が、いくらグルマンだからと言っても、経営を脅かすほど食べないはずだし、普通の企業ならそこら辺はきちんとシミュレーションして経営計画を立ててるはずなのですから・・・何か裏があるはずです レッドロブスターの運営会社が、連邦破産裁判所に提出した陳述書によると、コロナ禍で利用客が減少し、インフレの影響で人件費が増えて経営を圧迫したことに加え、

夕張メロンの初セリが札幌市中央卸売市場で開かれました。この日の最高価格は、2玉300…

こんにちは、DJムッチーです。 夕張メロンの収穫が今月23日からはじまり、24日には札幌市中央…

DJ ムッチー 
4か月前
129

街の書店の減少が止まらない!見かねて経済産業省が支援にのりだしたらしいけど、経済…

こんにちは、DJムッチーです。 全国で町の書店の減少が止まらないようです。2003年は大小含め…

DJ ムッチー 
4か月前
224

アメリカが中国製品へ高関税を課す政策は実情を知れば無理もない話なんです。中国の過…

こんにちは、DJムッチーです。 アメリカが中国製EV(電気自動車)に100%の関税をかけると報道…

DJ ムッチー 
4か月前
71

日本の大手外食チェーンの海外店舗比率が40%を超えたそうです。原因は、円安より外食…

こんにちは、DJムッチーです。 日本の大手外食チェーンの海外店舗比率が40%を超えたそうです…

DJ ムッチー 
4か月前
92

鳥取県の名産品「鳥取砂丘らっきょう」の出荷が始まりました。鳥取県はらっきょうの一…

こんにちは、DJムッチーです。 皆さん!カレーの薬味と言えば何を思い浮かべますか? やっぱり…

DJ ムッチー 
4か月前
174

液晶のシャープとまで言われながら、液晶事業から撤退。シャープにとって液晶事業は、…

こんにちは、DJムッチーです。 嫁入り道具の三種の神器として新居にやって来て茶の間を占拠し…

DJ ムッチー 
4か月前
141

春になったら道端で見かけるオレンジ色のかわいい花「ナガミヒナゲシ」。丘の上のヒナゲシには毒はないけど、道端のナガミヒナゲシんには毒があるらしいです。手を出すとえらいことになります!

こんにちは、春の陽気に誘われてそぞろ歩きが増えているDJムッチーです。 そぞろ歩きの途中で道端で見かけるのが、ヒナゲシ(ポピー)よりひと回り小さいオレンジ色の可愛い花。名前は「ナガミヒナゲシ」といって、地中海地方原産の花。麦等の穀物の船荷に紛れて横浜にやって来て、1961年に東京で開花が確認されています。その後地中海と似た気候を探すように西へと繁殖拡大して、1970年には福岡で開花が確認されました。 ということは還暦前後の人、特に関西の人は、子供の頃にこの花になじみがなかった