見出し画像

人間関係、近しいほど悩まない?

どうしたら、悩んでる日々から笑っていられる日々にできるだろう?

4年前、私はとにかく悩んでいた。
イライラもしていたし、そんな自分が何よりも嫌いだった。

そんな私の悩みは、人間関係だった。
なんで、娘をちゃんと愛してやれないんだろう?
なんで、夫に素直に感情表現ができないのだろう?
この世で一番大切な人たちを、愛せないのはなぜなんだろう?
4年前の私は、コミュニケーションが全く取れなかったのだ。

受け取り方も屈折していたし、伝え方も知らなかった。
どうしたら?の発想なんてなく、わかってほしいと主張ばかりだった。

そんな中、根気強く言葉をかけ続けてくれた夫。
そんな私を、真っ直ぐ愛し続けてくれた娘。
いつも力強く抱きしめてくれる、息子の小さな手。
この人たちを、ちゃんと愛するにはどうしたらいいだろう?
そう思ったのがきっかけだ。
私は、やっと自分と向き合うことを決めたのだ。

まず考え方について学んだ。
自分の考え方の癖のようなものを知った。
どんな過程で、いまの考え方の癖ができたのか。
自分の記憶と感情を辿った。
そんなふうに根底から整え始め、4年の月日が経った。
私はやっと、家族を自分なりの愛し方で、愛せるようになったのだ。

まだまだなところは、もちろんある。
だけど、愛し方で悩まなくなったのだけは言い切れる。
私はいま、悩んでる日々から、笑ってる日々を生きている。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,673件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?