見出し画像

泣くのは、無駄なことじゃない。そう、息子が教えてくれたこと。

息子は、終わりが苦手だ。
公園遊びの終わりに、いつも泣く。
バイバイを言われても、いつも泣く。
私は、そんな息子が苦手だった。

泣いて、 なにになるのだろう。
いつも、そう思っていたからだ。
だからだろうか。
いつも、息子に寄り添うことができなかった。

「泣いて、 なにになるの?」
「泣いて、誰かが助けてくれる?」
「泣いてなにかが変わるなら、みんな泣くよ?」
「泣いて誰かが助けてくれるなら、みんな泣くよ?」
泣いたって、なにも変わらない。
変えるのはいつも自分で、行動しないと変わらない。
泣くのは無駄で、動いたほうが絶対いいよ。」

確かにそうだ。
私の道理は、きっと正しい。
でも、息子はきっと、正しさがほしいわけじゃない。

息子は、やさしさがほしいんだと思うんだ。

そう気づかされた最近は、私の口からこんな声かけが出るようになったのだ。
「泣いてもいいよ。」
そう発した途端、私は、なんだか胸のつっかえが取れたような気になった。

「泣いてもいいよ。」
「悲しかったんだね。」
「もっと、遊びたかったんだね。」
「だって、楽しかったもんね。」
いくら学んでもできなかった寄り添いが、今日、初めて自然にできた。

泣いてもいい。
悲しいって言っていい。
こうしたかったって言っていい。
そう泣いて、声に出すことで、本当の自分の気持ちに気づくのだ。
そんな当たり前が、許せなかったのか。
そう思うと、幼い自分が、なぜか脳裏に浮かんだ。

泣くのは、無駄なことじゃない。
そう、息子が教えてくれたこと

そう、私が私に許してあげれた日。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?