月見 龍

つきみ りょう 生きてることが趣味。記事は好きなことや好きなものを淡々と。猫好き。犬…

月見 龍

つきみ りょう 生きてることが趣味。記事は好きなことや好きなものを淡々と。猫好き。犬は噛まれそうになったことがあって苦手(´・ω・`) icon・ヘッダー(記事も)→画像生成AI様より

記事一覧

お金が入ってくる恐怖
お金に満たされる恐怖
お金が出ていく恐怖

月見 龍
4時間前

ニート期間も含めて10年ちょい社会人やってるけど年金定期便見てしょんぼりした

無職・ニート期間含めて260万ほど年金払ってんのにいざもらうときは年額41万なのだ

1ヶ月3万ちょいって…_(:3 」∠)_

月見 龍
4時間前

正直言って所得税なんかいらんし
年金・健康保険料毎月3,000円くらいでいいし
交通費も非課税なら標準報酬月額の中に組み込まなくていいし
消費税やらなんやらもいらんし
究極非課税ベーシックインカムしか勝たんのんちゃう?🤔

月見 龍
12時間前

いい気分=ポジティブ
ってのはなんか違和感あった

下の動画、なんとなくおすすめに出てたからみたらいい感じの回答があったので嬉しい

https://youtu.be/kq86sw4fY4I?si=FZ3it-Z8-BMRRrrb

月見 龍
17時間前

入れば出て行く
出せば入ってくる

月見 龍
1日前

楽しい⇔虚無

月見 龍
1日前

ネット見ててこれ買った方がいいのかな〜と思う服

実物見たらやっぱ買わんでよかったってなる

月見 龍
1日前

風呂屋に行くのは好きなのに、自宅の風呂はあんまり好きじゃないからちょっと考えてみた

休みの日は出かける用がなければ20:30くらいに風呂る
風呂るときはお風呂屋さんに行くんだ〜って気持ちで浴室に行ってみる

それと入浴後は瞑想10分してみる

月見 龍
2日前

最近になって生きてること=趣味になった

悲しいことに一般的に「趣味」と言われることは作業だと感じるようになってしまった

自己投資ってワードが引っかかったので自分に聞いたら、食事から何からすべてが自己投資だといわれた

月見 龍
2日前

お金がなくなること
が気持ちいい🤔

月見 龍
2日前

機嫌が良くなることを無理やりやるより、不機嫌の根源を潰していった方が自分には合ってたな_(:3 」∠)_

月見 龍
3日前

アファメーションの副作用(あくまで個人譚)

仕事の暇な時間に設定の変更とかして頭の中で遊んでた 自分のこと無能だし役立たずだよな〜って認めた そしたら昨日なんかいつもよく怒られる職場の上司から仕事振られる…

月見 龍
4日前

お金に価値はない
使う自分に価値があるし力がある

ということは
お金に価値や力をくっつけてるのは自分てことなんだろうねー

月見 龍
5日前

雑記

・頑張って役に立とうとしたり、有能を目指して努力することが実は自分にとって足枷になってたこと ・地球的な常識が自分にとって不必要だったこと ・いい加減でテキトー…

月見 龍
6日前

めっちゃ嫌なことがあってもいい加減でテキトーでええんやな

月見 龍
6日前

エステーの炭×白檀の芳香剤の匂いが渋くて買ってよかった

月見 龍
7日前

お金が入ってくる恐怖
お金に満たされる恐怖
お金が出ていく恐怖

ニート期間も含めて10年ちょい社会人やってるけど年金定期便見てしょんぼりした

無職・ニート期間含めて260万ほど年金払ってんのにいざもらうときは年額41万なのだ

1ヶ月3万ちょいって…_(:3 」∠)_

正直言って所得税なんかいらんし
年金・健康保険料毎月3,000円くらいでいいし
交通費も非課税なら標準報酬月額の中に組み込まなくていいし
消費税やらなんやらもいらんし
究極非課税ベーシックインカムしか勝たんのんちゃう?🤔

いい気分=ポジティブ
ってのはなんか違和感あった

下の動画、なんとなくおすすめに出てたからみたらいい感じの回答があったので嬉しい

https://youtu.be/kq86sw4fY4I?si=FZ3it-Z8-BMRRrrb

入れば出て行く
出せば入ってくる

ネット見ててこれ買った方がいいのかな〜と思う服

実物見たらやっぱ買わんでよかったってなる

風呂屋に行くのは好きなのに、自宅の風呂はあんまり好きじゃないからちょっと考えてみた

休みの日は出かける用がなければ20:30くらいに風呂る
風呂るときはお風呂屋さんに行くんだ〜って気持ちで浴室に行ってみる

それと入浴後は瞑想10分してみる

最近になって生きてること=趣味になった

悲しいことに一般的に「趣味」と言われることは作業だと感じるようになってしまった

自己投資ってワードが引っかかったので自分に聞いたら、食事から何からすべてが自己投資だといわれた

お金がなくなること
が気持ちいい🤔

機嫌が良くなることを無理やりやるより、不機嫌の根源を潰していった方が自分には合ってたな_(:3 」∠)_

アファメーションの副作用(あくまで個人譚)

アファメーションの副作用(あくまで個人譚)

仕事の暇な時間に設定の変更とかして頭の中で遊んでた
自分のこと無能だし役立たずだよな〜って認めた

そしたら昨日なんかいつもよく怒られる職場の上司から仕事振られる→処理する→感謝された件
エゴは「全然無能で役に立たないのに!?」みたいな感じで驚いてた

「私は有能だ〜」「私すごいぞ〜」みたいなアファメーションやってたけど、すればするほどポンコツ具合が現実に反映されてちょっとしたことでバチくそ怒られ

もっとみる

お金に価値はない
使う自分に価値があるし力がある

ということは
お金に価値や力をくっつけてるのは自分てことなんだろうねー

雑記

雑記

・頑張って役に立とうとしたり、有能を目指して努力することが実は自分にとって足枷になってたこと

・地球的な常識が自分にとって不必要だったこと

・いい加減でテキトーな自分を全力で否定していたこと

・頑張れば頑張るほど嫌な気分にしかならなかったこと

成功するなら今までと真逆のことをしてみるのも悪くないかと思って、いい加減でテキトーな自分で生きていこうと思った

あと欲しいものも、エゴ目線で欲しい

もっとみる

めっちゃ嫌なことがあってもいい加減でテキトーでええんやな

エステーの炭×白檀の芳香剤の匂いが渋くて買ってよかった