マガジンのカバー画像

Mt.SQUARE

201
株式会社Mt.SQUAREと同CSO山口成一の個人ブログまとめ。
運営しているクリエイター

#ビジネス

『ダニング=クルーガー効果』

「ライティング・ソフトウェア」(Juval Löwy著『Righting Software』(Pearson Education, 2…

131

『なぜイノベーションは起こらないのか?』

多くの企業がイノベーションを模索しているにもかかわらず、そのほとんどが画期的なイノベーシ…

228

『洗濯屋さんの改革者になるかもしれない2人』

昨日、2022年2月15日にある2人の先輩と後輩の洗濯屋さんの2人がnoteに登場しました。 もしか…

64

『web3 時代のDX』を考える

Web3が盛り上がっている メタバース、NFT、DAO、このような記事ばかりだ 少し前までは「DX」一…

130

『競合とは?』ぼんやり考えた

最近は忙しすぎて、なぜか夕方にぼんやりと窓を眺めながら考えることが増えたな〜 そして、Not…

96

『不確実性の時代を生き抜くビジネス構造を考えてみた』

約1週間ぶりの投稿です... だいぶサボりました... またまた、オミクロン株の感染者数が激増…

99

『ミライノオミセ』 登壇

昨日、レストランテック協会、FOOD STYLE Kansai 2022の共催イベント「ミライノオミセ2022 Winter」が2022年1月11日から3日間無料オンライン開催されたミライノオミセのセミナーの最終日の最終セッションに登壇してきました。 「接客の飲食DX」がテーマのセッションでした。 そこで、僕の役割はパネルディスカッションのモデレーターということで、所謂そのセッションの回し役ですね。 非常に楽しかったです。 一緒にパネルディスカッションをした方々を簡単

『DX実現に必要なのはスタートアップ的思考』かな...

DX実現にはスタートアップ的な思考が必要だと思っています。 これまでDX系の記事を結構書いて…

92

『自分にその価値があるのか?インポスター症候群』

なにか、新しいことに踏み出したり、チャレンジしようとした時に、自分にはその価値があるのか…

54

『冬至だったね〜という話』

昨日は、太陽暦でいうところの冬至でしたね みなさんは、柚子湯とかに入ってあったまりました…

40

『ジョージ・オーウェルの「政治と英語」と文章』

分かりやすい文章を書くために、ジョージ・オーウェルの6つの規則を以前は結構意識していまし…

46

『人を集めて束ねて走るって大変だ』

企業を推進していく上で、もっとも重要なのは人ですね。。。 でも、一番最初に考えなければい…

35

『ワクワク楽しく働く』

ここ最近、本当にいろいろな人と話をすることがあります これは、リモート会議が当たり前のよ…

46

『人とコミュニケーションの重要性』

今回は、プロジェクトの話です。 プロジェクトを推進していく上で、人とコミュニーケーションは大事だって話です。 プロジェクトを組成して進めて行くと、プロジェクトの解像度が徐々に高くなってきます。その時にどうしても「人とコミュニュケーション」の壁にぶち当たるような気がします。 プロジェクト計画時には全ての全貌を把握できていることは稀です。規模が大きくなればなる程、その傾向は強まります。 当然、その壁をどう越えていくか鍵になります。 そこで重要なのがプロジェクトオーナーと