マガジンのカバー画像

スキのプレイリスト

27
繰り返し読んでる文章をシャッフル再生
運営しているクリエイター

#コラム

あふれるほどの愛なんてあるかバカ

noteのアプリを開くと、左下に赤い通知の丸が光る。タップすると「◯◯さんがフォローしました…

157

生きるほどに飽きていくのが人生か?

 人生におけるキラキラを見つけるのが難しくなってきたよね、という話を友人とした。  たと…

あいけ
4年前
11

人生で二度とTwitter公式アプリ開きたくない

Twitterってね、クソなんですよ。 あるツイートを見たときに、どうしてもそのツイートの「RT…

あいけ
5年前
13

「満島エリオ」になりたいな。

このあいだ掃除したはずの部屋がまた荒れ始めた。 確認してから捨てようと思っていたレシート…

82

「価値観がちがう」の失敗は、大事なものを見つけるチャンスだという話

仕事を辞めるときも、恋人と別れるときにもよく「価値観がちがう」という理由があげられるけど…

最近、ちゃんと生活をしてなかった

最近、ちゃんと生活をしてなかった。 遊んだり、お仕事したり、遠くへ出かけたり出かけなかっ…

kurumi
4年前
79

ぼくにできることはまだあるか

木曜日、朝起きたら友人からLINEがきていた。 『今日そっちに行くんだけど、お昼とか少し会えたりしない? 急にごめんね』 実は彼女は、以前書いた『親子という名の呪いについて』に出てきた「彼女」だ。 親に地元に帰ってくるよう請われて、迷っていた彼女。体調を崩したりしたこともあり、結局今は会社を辞めて、地元に戻って実家で生活している。 地元で生きることを決意したわけではなくて、東京での就職を目指していて、試験などがあるたびに東京に出てきていた。今日も、翌日の試験のためにこち

一番じゃなくてもいいなんて

「音楽文」というサイト、知ってますか。 私も最近知ったばかりなんだけど、ロッキンオンが運…

55

結婚について

一度失敗している私には、結婚について語る資格はないかもしれない。けれど失敗したからこそ話…

186

恋人にはSNSをやっていてほしくない その胸中は花束に

出来るだけ楽しく生きたいって。 卵を割ったら、二個入ってたよ。 ねえ、そんな事を誰にも話せ…

憧れの物語は、いつだって省略されている

小学生の頃、偉人の伝記を読むのが好きだった。 エジソン、ナイチンゲール、ベートーベン。図…

100
278

「人に期待しない」の正しいやり方

「おれは人に期待していないから」と言いながらめちゃめちゃ期待してるじゃねえか、と思った話…

「天才じゃん」って君が言ってくれたから。

文章を書きはじめて、もう4年ほどになる。痛々しくて消してしまったものも多いけど、ざっと300…

46

ぼくらきっと鏡みたいだった

「小説家になりたいんですよね」 初めて会った時にそう言った私に、なんと答えたか覚えてますか。 覚えてないだろうなあ。 だって本当に何気なく、思わず言ったって感じだったから。 でも私は一生忘れない。 私に運命の日があるとしたら、それはあの何気ない午後のことだった。 * 大学4年の私は、就活を終えてひましていた。 持て余すほど時間があるのはきっといまだけだ。せっかくだからなんかおもしろいことしたい。そう思って、変わったバイトやボランティアやイベントを探しては参加したりして