マガジンのカバー画像

MSCメルマガバックナンバー

46
株式会社マネジメントサービスセンター(MSC)では、人材育成に役立つメールマガジンを、社会のトレンドや最新の情報をふまえ、様々なテーマでお届けしています。 こちらのMSCメルマ…
運営しているクリエイター

#人材アセスメント

【240416_MSCメルマガ】<対談>管理職に必要なスキルをどう身につけさせるか?人事変革を推進するパイオニアが取り組む人財育成施策に迫る(パイオニア株式会社)/<大規模調査実施中>グローバル・リーダーシップ・フォーキャスト2025/<番外編>採用面接で人材を見抜く質問とは?具体例や必要な準備

いつもお世話になっております。マネジメントサービスセンター 結城です。本日は、以下3つのテーマでご紹介させていただきます。 1.<対談>管理職に必要なスキルをどう身につけさせるか?人事変革を推進するパイオニアが取り組む人財育成施策に迫る(パイオニア株式会社)創業以来、数多くの世界初を生み出してきたパイオニア株式会社は今、モノづくり企業からソリューションサービス企業へと事業戦略の変革にあたり、人財マネジメントポリシーや制度を大幅に変更するなど、これまでにない人事改革に取り組み

【240312_MSCメルマガ】<研究レポート>「静かなプロアクティブ行動」に関する研究/人的資本経営のための人事評価制度のポイントとは

いつもお世話になっております。マネジメントサービスセンター 結城です。 本日は、「静かなプロアクティブ行動」に関する研究レポートと 改めて見直したい人事制度の構築と運用に関するコラムのご案内です。 1.静かなプロアクティブ行動近年、企業や組織は複雑かつ不確実な環境下において、変化に対処することが求められています。同時に、そこで働く人々も変化に対応しながら前向きに行動することが、より一層期待されるようになりました。 それらの行動は、Grant & Ashford(2008

【240214_MSCメルマガ】<コラム>海外インフルエンサー20名の投稿内容から紐解く、2024年注目のリーダーシップ関連トピックTOP5!/【閲覧数トップ10】2023年リーダーシップに関するトップ記事

いつもお世話になっております。マネジメントサービスセンターの結城です。 本日は、海外インフルエンサーの投稿から分析した2024年注目のリーダーシップトピック トップ5と、2023年の閲覧数トップ10の記事のご案内です。 1.【海外インフルエンサー20名の投稿内容から紐解く】2024年注目のリーダーシップトピック トップ5弊社のパートナー企業であるDDI社は、過去9年にわたりSNSのトップインフルエンサーの投稿内容を分析し、その年のリーダーシップに関する注目のトピックを探っ

【240206_MSCメルマガ】<対談 株式会社INPEX>自分で会社を変えていく意思を持った変革実行型リーダーを育成/経営戦略・事業戦略と人材戦略を連動した人事戦略を実現するための施策とは

いつもお世話になっております。マネジメントサービスセンター マーケティング担当です。 本日は、変革実行型リーダーの早期育成・創出に注力されている株式会社INPEX様との対談と経営戦略と人材戦略を連動した人事戦略を実現するための施策についてご案内です。 1.【対談 株式会社INPEX】自分で会社を変えていく意思を持った変革実行型リーダーを育成石油や天然ガスの探鉱・開発・生産を中核として発展してきた株式会社INPEXは、環境問題やエネルギー競争が激化するなか、多様なエネルギー

【240110_MSCメルマガ】<コラム>EQを活用したリーダーシップが、いかにエンゲージメントを高めるか/HRD NeXT 2024

いつもお世話になっております。マネジメントサービスセンター マーケティング担当です。 本日は、EQ(心の知能指数)を活用したリーダーシップに関するコラムと、人的資本経営の“今”と“未来”が学べる2日間のカンファレンス「HRD NeXT 2024」のご案内です。 1.<コラム>EQを活用したリーダーシップが、いかにエンゲージメントを高めるか気持ちが高ぶると、リーダーはチームに対し、感情を横において目の前の仕事に集中してほしいと思うことがあるかもしれません。 しかし、感情の

【231219_MSCメルマガ】<コラム>優れたコーチと不適切なコーチ:上司によるコーチングは効果的か?/HRD NeXT 2024

いつもお世話になっております。マネジメントサービスセンター マーケティング担当です。 本日は、上司によるコーチングに関するコラムと、人的資本経営の“今”と“未来”が学べる2日間のカンファレンス「HRD NeXT 2024」のご案内です。 1.<コラム>優れたコーチと不適切なコーチ:上司によるコーチングは実際に効果的か?MSC/DDIの「グローバル・リーダーシップ・フォーキャスト2023」調査において、上司からのコーチングは、リーダーが最も望まない能力開発方法として挙げら

【231205_MSCメルマガ】<コラム>経営幹部がバルネラビリティによるリーダーシップを実践しなければならない理由/CHROフォーラム・ジャパン2023

いつもお世話になっております。マネジメントサービスセンター マーケティング担当です。 本日は、経営幹部のバルネラビリティに関するコラムと、CHROをはじめ、人事・経営企画等コーポレート部門の皆様が集結する「CHROフォーラム・ジャパン2023」のご案内です。 1.【コラム】経営幹部がバルネラビリティによるリーダーシップを実践しなければならない理由バルネラビリティによるリーダーシップという考え方が広まるにつれ、 これに賛同する経営幹部は多くなってきましたが、自分が実践すると

【231121_MSCメルマガ】<HRサミット2023講演録>自発的成長に向けた日本の「リーダーシップ開発」の課題とポイント/「事業戦略」と「パーソナリティ」から紐解く、自社に求められる未来のリーダー人材像

いつもお世話になっております。マネジメントサービスセンター マーケティング担当です。 本日は、HRサミット2023の2つの講演録のご案内です。 1.【HRサミット2023講演録】自発的成長に向けた日本の「リーダーシップ開発」の課題とポイント~世界最大規模のリーダーシップ調査から読み解く劇的に変わりゆく外部環境に合わせて、いかに人材の成長を促進させ、 組織力を高めていくか。これは経営層や人事にとって大きな課題と言えます。 本レポートでは、世界最大規模のリーダーシップ調査の結

【231114_MSCメルマガ】<コラム>「実践する」上級管理職の成功に不可欠な4つのスキル/<11/16開催無料ウェビナー>優れた経営人材を持続的に輩出する5つのアプローチ~日本企業の強みを活かした後継者育成

いつもお世話になっております。 マネジメントサービスセンター マーケティング担当です。 本日は、上級管理職が成功するために不可欠な4つのスキルに関するコラムと、後継者育成に関するウェビナーのご案内です。 1.【コラム】上級管理職の育成~成功のために不可欠な4つのスキルとは組織内において、上級管理職は経営層と従業員との架け橋となる重要な役割を担っています。その重要な役割である上級管理職が最大の力を発揮するには、定期的な能力開発が必要です。 本コラムでは、上級管理職の育成が

【231107_MSCメルマガ】<対談>「実践する」場の提供と上司のサポートで、学び・成長を実感できる組織つくり/<11/16開催無料ウェビナー>優れた経営人材を持続的に輩出する5つのアプローチ~日本企業の強みを活かした後継者育成

1.<対談>「実践する」場の提供と上司のサポートで、学び・成長を実感できる組織つくり~株式会社宇部情報システム化学、機械、建設資材、エネルギー等の幅広い分野で事業を展開する宇部興産(現UBE)の情報システム部門が分社化して設立された株式会社宇部情報システムでは、情報技術が急速に進歩発展する中で、新しい技術を積極的に取り入れながら、付加価値の高いソリューションを提供し続けていくために、目的別に体系化した教育機会を提供し、社員の成長をサポートしています。 今回、創業から40年

【230905_MSCメルマガ】人材に関するCEOの5つの盲点:CHROの支援が鍵|役員指名・サクセッション戦略ウェビナー

1.人材に関するCEOの5つの盲点:CHROの支援が鍵目まぐるしく変化するビジネス環境と人材の動きの中で、CEOが最も避けなければならないことは、従業員や他のリーダーとの認識がズレてしまうことです。 しかし、MSC/DDIの最新の調査「グローバル・リーダーシップ・フォーキャスト2023」の結果から、CEOに共通する盲点が人材とビジネス戦略に影響を及ぼしている可能性のあることが明らかになりました。 本コラムでは、人材にまつわるCEOの5つの盲点と、CEOがそれを克服するた

【230824_MSCメルマガ】人的資本経営で未来の企業価値を引き出す秘訣とは

1.概要本日は人的資本経営の実現に有効な、人材アセスメントを活用した後継者育成や採用の最新情報をお届けします。 人的資本経営とは、人材を「資本」として捉え、その価値を最大限に引き出すことで、中長期的な企業価値向上につなげる経営のあり方です。 人的資本情報を開示する上で、後継者計画、採用、人材育成など人事施策が事業戦略と整合していることを投資家に示すことが最重要です。 マネジメントサービスセンター(MSC)では、経営戦略と人材戦略の連動から、後継者育成や採用コストの削減を

【2308022_MSCメルマガ】リーダーシップ・パイプラインを最適化するための5つのベストプラクティス|第8回HRテクノロジー大賞採用部門優秀賞受賞

1.【コラム】リーダーシップ・パイプラインを最適化するための5つのベストプラクティスMSC/DDIのグローバル・リーダーシップ・フォーキャスト2023調査によると、重要な役割を担うリーダーが不足しており、パンデミック以降、人材の供給体制は回復していないことが示されています。 本調査で、自社は人材の供給体制に優れていると回答した組織はわずか12%でした。この数値を2011年と比較してみると、33%減少しています。 このことから、組織は重要なリーダー職を充足する準備に、非常

【230801_MSCメルマガ】ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョンレポート2023~ダイバーシティは後退の瀬戸際に

1.概要数年前から、職場におけるダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン(DEI)の在り方が世間で激しく議論される中、多くの組織がDEIの推進を強く宣言してきました。 しかし、パンデミックと不透明な経済の逆風を受け、今、DEIが後退の危機に立たされています。 本レポートは、グローバル・リーダーシップ・フォーキャスト調査の一環として、世界各国の1,827人の人事担当者と13,695人のリーダーからの回答を基に、DEIの取り組み状況や重要な課題に対応するための所見、DEI