見出し画像

フリーランス日本語教師とフルタイム看護師ワーク。2つの仕事の両立計画。

最近の私。気づけば毎日1~2つ、日本語レッスンが入っている。
夜7時からと、夜9時から。
レッスンは一人一時間だ。

レッスンの前には、授業で使う教材、レッスン内容の確認をする。
遅くとも30分前、
事前に教材に追加したいことがあると、1時間前に内容を確認する。

授業に使用するコンテンツ作成は、前日か、当日の朝には作成するのだが、
オリジナル教材は、内容によってかなり完成までに時間を要する。

私は、Canvaか、文法用のPPTスライドはMicrosoft officeで作成するのだが、
シンプルなものでも1時間ちょっとはかかる。

だいたい、23枚のスライドで1時間15分ほどだろうか。
これを1時間のレッスンに使用する。
手が込んだものだと、3時間ほどかかることもある。

一人の生徒さんの授業前準備、授業、授業後のサマリーも生徒さんに送っているので、短くても一人につき3時間は使用している計算だ。

オリジナルの教材の作成がない方でも、内容の構成を30分前には確認したいので、前準備~終了後サマリー記録・送信で2時間。

二人で合計5時間か…。

今は、日本語教師の仕事しかしていないので、余裕もあり、生活が成立している。
しかし、この作業時間を考えると、1月に看護師の仕事が始まったらかなりキツキツかもしれない。

朝7:50に家を出て、18:20には帰ってこれるだろうか。19:00からレッスンとなると、帰宅してすぐに授業の準備をしなければ間に合わない。
夕食を食べたいところだが、厳しそうだ。

(レッスンが入っている日は、前日に夕食を準備しておいた方がいいかもしれないな。)

20時までレッスンをして、生徒さんを送りだしたら20:15分くらいだろうか。レッスンのサマリーを書いて送信。20:30。次の生徒さんの授業のセッティングだ。

前日までに資料が完成しているとして、15分前にはPCの前でスタンバイしたい。15分休憩の間に、あわただしくとも食事がとれるだろうか。

21:00~22:00。
授業が終わってサマリーを書いて送信。
22:30。

場合によってはここで次回の教材も作ってしまいたい気がする。
でもきっと、かなり疲れているだろうから、さっさと寝てしまうほうがいいだろうか。

私の性格からして、やるべきことが終わると途端にだらけてしまうだろうから、すぐにお風呂に入るなんて無理だろう。
洗い物など最低限の家事をして、そこからダラダラくつろいで、0時30分ごろ就寝。

6時半に起きてシャワーを浴びて、着替えとメイクをしたら7時10分。食事を食べて弁当を詰めたら7:30からピアノの練習を20分は確保したい。

うーん、忙しい(笑)

だがこれは、レッスンが2つある場合のスケジュール。
もしも21時の一コマだけであれば、少し余裕はある。(そう願いたい。)

レッスンが21:00からの1コマだけであれば、帰宅後に外食(息子の好きなスシロー)とスーパーも行けるかもしれない。

だって2時間30分ある。

ピアノの練習も30分はできそうだ。
毎日フルタイム勤務後スケジュール

↓↓↓

月曜日ースシロー+レッスン1コマ 余裕なし。
火曜日ーレッスン1コマ 1時間作業OK
水曜日ーレッスン1コマ 1時間作業OK
木曜日ーレッスン1コマ 1時間作業OK
金曜日ーレッスン2コマ
土曜日ーピアノ+レッスン1コマ 3時間作業OK
日曜日ー教育実習。レッスン1コマ 4時間作業OK

1週間で8レッスン。
作業可能時間10時間。

やっぱり1週間、キツキツだ。
4月7日まで養成講座の教育実習もある。
時間のやりくりが大変だ。

けれど、大学とナースの仕事を掛け持ちしていた時も、
外資系の仕事をしていた時も、
ずっとずっと忙しかった。

きっとなんとかなるさ。

プラットフォームを使ってのオンライン日本語教師をする余力は、今現在はなさそうだ。(笑)









本当にありがとうございます!応援してくださる気持ちが本当に嬉しいです。「サポートをいただきました」の通知が、わたしの人生のうちの今日一日という日を幸せにしてくださいました。色々ありますが、あなたの一日も素敵なものになりますように。