マガジンのカバー画像

【学びて問うための思考録】

46
自分のための思考のプロセスメモ
運営しているクリエイター

#ポスト資本主義

価値測定の貨幣換算の功罪

世界銀行の報告によれば、世界の富の総量は増加している。 同報告の「富」の定義は、自然資本…

榊正壽
4か月前
2

「最適化社会」から「自律社会」の「時代のはざま」における居住地コミュニティ

現在は「SINIC理論」では「承認から自己実現へ」、「社会適応(上手く生きる)から内発的…

榊正壽
1年前
2

期限あるマネーの経済社会への影響

eumoという電子マネーがある。 共感コミュニティ通貨eumo 株式会社eumoが運用している電子マ…

榊正壽
1年前
5

陽へドニアと陰へドニア

ウェルビーイングの分類として古代ギリシア哲学での定義、ヘドニア(快楽主義)、ユーダイモニ…

榊正壽
1年前
3

最適化社会とFIRE

FIRE、「Financial Independence, Retire Early(経済的自立と早期リタイア)」を目指す人々が…

榊正壽
2年前
16

GAFA、または、FANG問題

GAFAまたはFANGに富が集中している問題。 現代の「富」=「お金」と解釈するのであれば、これ…

榊正壽
2年前
4

エネルゲイアとキーネシス

アリストテレスが提唱した「エネルゲイア」と「キーネシス」。 エネルゲイアはプロセス重視、キーネシスは結果重視と単純化して理解すると、感性的な部分が重要な芸術活動はエネルゲイア的、ロジカルな部分が重要なビジネス活動はキーネシス的と整理できそうです。 SINIC理論において、現在(2021年)は「最適化社会」の仕上げに向かっており、来たるべき「自律社会」への萌芽の段階にあると言えますが、ビジネスや社会システムで主流であったキーネシス的価値感観からエネルゲイア的価値観が必要になって

分断による価値

法定通貨交換価値の制度疲労に変わる新しい価値として「共感価値」を研究している(https://no

榊正壽
3年前
1

自律分散社会における統治・統制

現代の組織管理モデルのスタンダード的あるCOSOフレームワーク(解説は、https://assets.ey.co

榊正壽
3年前
3

「お金」を使わないエコシステム

法定通貨による交換価値は多様な価値を貨幣という一律の基準で測定することを可能にした。 こ…

榊正壽
3年前
3

社会発展論を見える化する

個人的に学生時代から、社会の発展は弁証法的に進むと考えている。 量から質への転換、温度の…

榊正壽
3年前
1