マガジンのカバー画像

Formula E

12
運営しているクリエイター

#モタスポ男子

【Formula E Rd.5 東京ePrix現地観戦記🏎💨】

【Formula E Rd.5 東京ePrix現地観戦記🏎💨】

ついに日本初開催となったFormula E 東京ePrix。
開催が決定してから様々な準備が行われ、ついに当日を迎えました。
今回は私ShoTimeも現地に向かい観戦してきましたので、レースハイライトというよりは現地がどのような様子だったのか?それをお届けしていきたいと思います。
それでは、Let's GO!

Formula Eは基本的に土曜日開催のワンデーイベント。もちろんその前から搬入が行わ

もっとみる
【今週末のモタスポプレビュー🏎🏍💨4/26-28】

【今週末のモタスポプレビュー🏎🏍💨4/26-28】

今週末は主に以下のカテゴリーが開催予定です。

🏍️MotoGP Rd.4 スペインGP🇪🇸
🏎️Formula E Rd.8 モナコePrix🇲🇨
🏎️インディカー Rd.3 バーバー🇺🇸
🏍️AMAスーパークロス Rd.15 フィラデルフィア🇺🇸
🚗全日本ラリー Rd.3 久万高原ラリー🇯🇵

MotoGPMotoGPは情熱の国スペイン🇪🇸、ヘレスサーキットへ

もっとみる
【今週末のモタスポプレビュー🏎🏍💨3/16-17】

【今週末のモタスポプレビュー🏎🏍💨3/16-17】

今週末は主に以下のカテゴリーが開催予定です。

🏎️Formula E Rd.4 サンパウロePrix🇧🇷
🏍️AMAスーパークロス Rd.10 インディアナポリス🇺🇸

Formula EFormula E第3戦の舞台はブラジル🇧🇷サンパウロへやってきました。
サンパウロの特徴はほとんどがストレートと直角コーナーで構成された典型的なストップアンドゴーレイアウト。トラクションとブレ

もっとみる

今シーズンのレースハイライトについて

いつも僕の気まぐれなnoteを読んでくださる皆様、ありがとうございます。
昨年の7月末からモータースポーツの投稿を始めて、可能な限り自分で観ているカテゴリーについてはハイライトを投稿させて頂きました。
「ハイライトを投稿する」ということは、それだけちゃんとレースを観る必要があり、決して適当にすることはできません。
そのお陰で僕自身の様々なカテゴリーに対して知見を広めることができ、モータースポーツを

もっとみる