マガジンのカバー画像

専属秘書みどりこ

25
専属秘書みどりこ、が LINEチャットボットとして活躍するシリーズです。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

専属秘書を作ろう! - #12 予定を作成する③ - リッチメニューに紐づける

専属秘書を作ろう! - #12 予定を作成する③ - リッチメニューに紐づける

前回は、LIFF アプリとして作成した入力フォームを LINE 上で動作確認するところまで実施しました。

入力データが受け取れるようになったことで、様々なデータを特定のフォーマット(形式)で処理できるようになりました。

さて、今回は実際に動くようにしていきましょう。

予定作成も大詰めです👍

楽しんでいきましょう✨

⬇️ 過去の note をまだご覧になっていない方はこちら ⬇️

機能

もっとみる
専属秘書を作ろう! - #11 予定を作成する② - フォームに対応する

専属秘書を作ろう! - #11 予定を作成する② - フォームに対応する

前回は、予定を作成するために "入力フォーム" が必要であり、LIFF という仕組みを使用して入力フォームを作成する、というお話をしました。

LIFF は、外部のシステムと連携するためには必須の機能となりますので、少し難しくはありますが、知っておいて便利な機能ですね。

さて、今回は、作成した入力フォームを LINE に紐づけていきます。

では、始めていきましょう!

⬇️ 過去の note

もっとみる
専属秘書を作ろう! - #10 予定を作成する① - フォームを作る

専属秘書を作ろう! - #10 予定を作成する① - フォームを作る

カレンダー機能も大詰めに入ってきました😎

予定の確認、空き時間の確認、と確認することはできるようになりましたが、まだ "設定" はしていません。

実は、"確認" って楽なんですよね。
読み込むだけなので。

"設定" は、書き込む動作なので、難易度があがります。

さて、今回は "予定の作成" です。

指定した内容の予定を Googleカレンダーに "設定=書き込む" 処理を行いますので難

もっとみる
専属秘書を作ろう! - #09 空いている時間を検索する

専属秘書を作ろう! - #09 空いている時間を検索する

前回は、Googleカレンダーの予定を一覧で表示する機能を実現しました。
これで、チャットボットっぽくなってきましたよね☝️

今回は、機能を拡張し、空いている時間の検索をしてみましょう。

ただ空いている時間を教えてくれるだけだとカレンダーを一覧で見ればよいよね!ってなりかねないので、指定した時間分空いているところを検索するようにしましょう。

⬇️ 過去の note をまだご覧になっていない方

もっとみる
専属秘書を作ろう! - #08 指定した日付の予定を確認する

専属秘書を作ろう! - #08 指定した日付の予定を確認する

前回、Googleカレンダーに登録されているカレンダーの中から通知したいカレンダーを選択する仕組みを構築しました。

これでムダなカレンダー通知を排除できますので、プライベートの予定や趣味の予定などを外して通知してくれるので使い勝手がよくなりますね。

さて今回は、指定した日の予定を確認してみることにしましょう。

Here we go!

⬇️ 過去の note をまだご覧になっていない方はこち

もっとみる