見出し画像

ヨガをやめたあとのボディ・メンテナンス

お久しぶりです。もずくです。
現在、まじめにステイホーム中です。

ホットヨガスタジオ・LAVAの経験を綴った前後編の記事が結構たくさん読まれていて、「わ……」となっております。

トラブルになりつつも解約違約金全額免除に至った経緯などを詳細に記した後編の記事を購入くださる方も多く、少しでもお役に立てるのなら本当によかったとしみじみ思っています。

そして初めてサポートやフォローもいただき、感涙にむせぶもずくなのでした。
なんてなんてありがたいんでしょうか……。

さて今回は、ホットヨガをやめたあとの体をどうしているかについてです。
(誰も聞いてないとか言わないでえええ)

以前の記事にも書いた通り、例の感染症の影響で、LAVAにはほとんど行けませんでした。
それでもやはりやらないよりはましだったのでしょう、やめてからしばらくたって、体重が1.5kgほど増えました。

まあ、これはどちらかというと先行き不安によるストレスとそれによる過食が原因だったのではないかと推測されますが。
なんだろう、深夜に夫とだらだら喋りながら甘いコーヒーを飲んだりポテチかじったりということが習慣になってしまったんですよね。

基礎代謝も年々落ちてゆきますし、通勤帰宅で消費していたカロリーも蓄積されるばかり。
冬なので大量に発汗するようなこともなく、デトックスができなくて体内がモヤっとした感じになってきました。

というわけで、最近ボディ・メンテナンスをちょっとだけ頑張ってます。
ちょっとだけすっきりボディに戻ってきました。
ちゃんと効果のあったものを、具体的にご紹介。

①マテ茶を飲む

画像1

南米地域の伝統的なお茶、マテ茶。
カルシウム、マグネシウム、亜鉛、鉄分、食物繊維を豊富に含むため、「飲むサラダ」とも言われています。
肉料理中心の食生活である南米で、慢性的な野菜不足を補うものとして重宝されているといいます。
味は……個人的には特にクセも感じずごくごくいけます。紅茶に近いものを感じます。

わたしが今飲んでいるのはKALDIのロースト・マテ茶ですが、グリーン・マテ茶はさらに健康効果が高いので、見つけたらぜひ買ってみるとよいかもです。

②夜の主食だけを葉物野菜にする

自分の場合、食事制限が下手です。ど下手です。
食べないダイエットができない。満腹感を得られるまで食べてしまう。
主食を完全に抜くと、あとでめちゃくちゃお腹が空いて結局食べちゃいます。

だもんで、夕食だけ、主食を御飯でなく葉物野菜に置き換えました。
ちぎったレタス、あるいは千切りにしたキャベツです。
これを、普通に御飯を食べる要領で茶碗に盛り、おかずと一緒に食べ進めてゆきますと、とりあえず体重増加は止まってくれました。よく噛むのでそれなりに満足感が得られ、食物繊維でお通じもよくなります。
自分には合っているみたい。ただ、そろそろ飽きてきましたが(笑)。

③おうちヨガ

結局ヨガかーーい!
ええ、ヨガです。
夕食後お腹がこなれたあたりで、YouTubeやDVDを観ながら15~20分ほど実践してます。
夫から「体のライン変わってきたね」と褒められました。わーい。
難易度の高いものより、気軽にトライできるものを続ける方がずっと効果的ということもわかりました。

まだまだ不便で不安な日々ですが、また自由を取り戻したときのために、今できることを少しずつ積み重ねてゆきたい。
そう思いながら今日もごくごくマテ茶を飲んでいます。


LAVAの解約をめぐって傷ついた心と疲弊した体を癒すため、有意義に使わせていただきます。