見出し画像

家計簿のはなし

まず、このnoteの結論です。

家計簿つけるだけでなく、個人の損益計算書(B/S)をつけてより鮮明に自分の財布を管理しましょう。家計簿だけでは不足していますよ!!

1.家計簿つけてますか?

みなさん、MoneyForward ME やZaim 等で自分の支出や収入を管理していませんか?
お金を使いすぎないように、無駄遣いしている品目を確認するために、レシート代わりに、と様々に理由はあると思います。なんとなく使っていて確認するけど実際に生活に反映されるものがないという方もいると思います。

2.やっている気になっていませんか?

ただ、あえて言わせていただくと、どれも効果は一緒です。
ちゃんと収支の管理をしていても、ただただアプリを入れていても同じなんです。
まぁ、正確には一緒ではないんですが・・・
足りていないと言う点で一緒です。
この家計簿というものは、企業でいうところのPL(損益計算書)になります。簡単にいうとその期間にどのくらい損した得したというものが見られるものです。
そして、企業ではBS(貸借対照表)というものも書きます。
これは、今現在の自分の資産状況つまり、何を持っているかが書かれたものです。

3.PLとBSは何が違うの?

何が違うの?となっていますよね。
PLとBSの差は、1年後になると明白です。PLがその都度変わるものに対して、BSはアップグレードしていくものになります。
私自身、会計のプロという訳ではないので、完璧に把握している訳ではないのでメリット・デメリットは全て考慮していませんが、このアップグレードされていくことこそ継続して管理すべきものだと言えます。

4.例えば・・・

例えば、冬用にダウンを買うとします。
家計簿(PL)だけの視点で考えると、“今月使っている額はまだ少ないから買ってもいいかな“ってなります。
ただ、実際の皆さんの考え方は違うと思います。
“冬用ダウン買ったの5年前でくたびれてきたし、そろそろ買い換えようかな”と考えていないでしょうか?
そして、クレジットの明細や家計簿アプリを見て、今月使いすぎたなって思っていませんか?

もうお気づきかと思いますが、皆さんが何か購入するときはPLだけでなく、現在の持ち物に照らして(BSを考慮して)購入を決めていると思います。

5.BSどうやって作るの?

※ここから紹介するものは私の自作したものです。どこか根拠のある物を引っ張ってきている訳ではないので網羅不足についてはご了承ください。

スクリーンショット 2020-08-29 16.20.31

上の画像のようにExcelやNumbersといった表計算ソフトを使い、横軸に浪費・消費・投資・負債・資本の順に書きます。(個人のBSは企業のものとは違い浪費等の種別が出てきます。)
そして、ここが一番手間ですが、自分の持っている物を縦軸に書いていきます。この時できるだけ詳細な名前を書いておくと実際の持ち物の把握により効果的です。(例:×下着 ○ヒートテック)

あらかた縦軸に持ち物を書き終えたら、その資産(持ち物)の値段を書いていきます。
ここで注意したいのはその資産が横軸(浪費・消費・投資・負債・資本)のどれに当てはまるか吟味することです。

例えば、私はiPadを持っているのですが、ほぼyoutubeの視聴や、漫画を読むことにしか使用していません。もちろんこのnoteを書くことにも使えますが、仕事で使用しているMacbookでも代替できます。
この場合、iPadは全額、浪費に含まれるので、下図のように記載します。

スクリーンショット 2020-08-29 16.20.16

6.作ったBSの分析

合計の欄を使って分析して、今後の支出に考慮していきましょう。

ここから先は

346字 / 3画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?