見出し画像

ウォーキング・デッド

おはようございます。

note毎日投稿123日目。

コロナ感染が拡大していますね。

この三連休は自宅で静かにしていなきゃかな。

ステイホームといえば、映画。映画といえば海外ドラマ。海外ドラマといえばウォーキング・デッドってことで、無理やりこじつけてみました!

◆ゾンビ・サバイバルドラマ

僕はシーズン1から全て観ているのですが、皆さん観てます??

見始めのきっかけは、DVDのパッケージでした。

もともと、サバイバル系、ゾンビパニック系は好きな分野で、当時、まだDVDを借りにTSUTAYAへ行った時、パッケージにそそられ借りてみました。

アメリカのドラマって、物凄いクオリティなんですよねぇ。ウォーキング・デッドを観て、このクオリティの高さに驚かされました。

◆面白い点

まだ、観ていない方もいるかもしれませんので、ネタバレになるようなことは書けませんが、面白い点として、

1 ゾンビとのバトル

2 サバイバル

3 生き残った人間とのバトル

4 人間ドラマ

の4つがポイントになっているのかなと思います。

要は、ただの気持ち悪いだけのゾンビドラマじゃないってことです。

本当、めちゃ面白いですよ。

◆コミック

原作はアメリカのコミックなんです。

大判のコミックになるためお値段は張りますが、コミック版も面白いです。

僕自身、ドラマにはまってしまったので、コミックも1巻〜6巻まで買ってしまいました。

続きも欲しいなぁと思っております。

◆日本版ゾンビコミック

日本のゾンビ系も色々とありますが、有名どころでは「アイアムヒーロー」ですかね。

これもはっきり言って面白いです。

ハラハラ、ドキドキします。漫画なのに。

絵のリアリティもさることながら、「動き」が巧みに描かれています。

「アイアムヒーロー」もはまったんで、全巻持っています。


ということで、今日は好きなゾンビ系コミック(ドラマ)について書いてみました。

皆さんは何系のコミック、映画が好きなんかな。

ちなみに、アメリカでは政府が乗り出し本格的にゾンビ対策マニュアルみたいのを作ったらしいですね(゚o゚;;

考え出すところがすごい。さすがアメリカ。。。

まぁ、ゾンビ以外の映画も好きで、他にも書きたいことはたくさんありますので、また次の機会に書きたいと思います。

では、今日もここまでお付き合いいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?