move_on

トレードの再現性を高める為にトレードNoteをつける目的で始めました。 自己分析の為…

move_on

トレードの再現性を高める為にトレードNoteをつける目的で始めました。 自己分析の為に始めているので、投資判断の材料とはしないでください。

最近の記事

今日の改善ポイント

スキャを一旦やめて、15Mトレードのみに集中。 何か焦ってトレードしてしまい視野が狭くなり何も見えなくなる事象から解放されないと駄目だと気付く。 一旦の押しから反発は15Mではなく5Mトレードなので・・・いったんの上昇から15Mの売りがきたりする。 スキャをやって行くと今どの足で何が見れてるのか側からなくなり、結局謎のチャート形状だけで判断して負けていることに気づいた。

    • 今日の確認ポイント

      トレードは統計のゲームだが、毎回うまいことやって100%の価値を手に入れようとするトレードをしてしまう。 今回もいったんは下落になって下落を攻めているはずで「目線」が下落に向いているはずだが・・・一度損切を食らって(しかも浅い位置)目線が壊れてその後当然のごとく下落していくさまが見られる。 目線と損切位置を深めにするを徹底したい。

      • 今日の確認ポイント

        ダウ下落で且つこの上昇抑える動きがあったのに、長く持てなくて建値撤退。 背景とプライスアクションそしてラインまでの距離があったら負けてもいいから長めに持つを次は実行。 安値が切りあがってきているがこのまま高値切りあがるかどうか。 一度に枚数をかけるために損切ポイントを浅く置いていつも損切されるならちゃんと深いポイントに置くようにしよう。 下落なのでしっかりと下落が生かされた方向へのトレードになった。 下落なんだから、買いについてはちゃんとした壁を越えてからじゃないと売買

        • 今日の改善ポイント

          上昇の前回高値を超えた赤線は一度消すようにしよう。 上昇転換したのに、一度押し目をつけるところがいつもこのまま落ちてきて3尊のように思えてしまう。 ここがルール通り買う一番おいしいポイントなのになぜか逆のことを思ってしまうことに気づいたので改善しよう。 下落に入ったけど、押されて帰ってきた。 今までさんざんやられてたところなので即時建値撤退が出来たのが良かった。

        今日の改善ポイント

          今週の改善ポイント

          ・◎相場が訴えるサインを無視すること 待てて、チャネルの黄色ラインまで。 これを超えたらもうアウトなのであきらめる。 さらには、不利トレードをやっていることを無視して都合のいい上昇を夢見ていた。 チャートの事実は上昇の勢いが弱まっているので撤退サインがでている。 しかし、ポジションを持っていると気付けなかった、スルーした。 なので・・・こういうサインがでたらイグジットする方が将来楽。 結局、レンジの時は目標ラインまで行くことが少なくトレンドの減速+減速が長引く、安値高

          今週の改善ポイント

          20231102トレードルール確認

          ・環境認識  方向性の確認(ダウ、プライスアクション)  目標の確認(ライン、チャネル)  離脱ポイントの確認(ダウ、プライスアクション)   ・シナリオ  ダウで長期的な方向性と、この方向性が途切れる節値を確認。  直近のプライスアクションから直近での方向を確認  ラインとチャネルを引いて直近の方向性での目標を確認。  節値やライン際のプライスアクション、ロウソク足の組み合わせから方向性が変わりそうな可能性を想定し、実際のロウソク足確定を持って建値を考える。 ・エントリ

          20231102トレードルール確認

          20231101トレードルール確認

          ・環境認識  方向性の確認(ダウ、プライスアクション)  目標の確認(ライン、チャネル)  イグジットの確認(ダウ、プライスアクション)  体調・メンタル確認(ポジション持ちたくてうずうずしているか、ショックを受けることがあったか、眠たいか・・・) ・シナリオ  ダウ的にこのラインを超えたら上昇だから押し目狙えるねの場所を確認  その際に、強いプライスアクション(押し目の時に包みやハラミ)がでたら強い押し目がくるので注意する。  目標のライン付近では反転等される可能性がある

          20231101トレードルール確認

          20231031トレードルール確認

          ・環境認識  方向性確認(ダウ、プライスアクション)  目標ラインの確認(水平、チャネル)  離脱箇所の確認(ダウ、プライスアクション) ・シナリオ  長期足の方向性をダウで確認し、短期の方向性をプライスアクションを見て確認して、トレードの方向性と所持時間を決める。  目標ラインを決めて利食いとイグジットする場所を決める。  イグジットの箇所は短期足で転換が起こる節目として動く。 ・エントリー  リスクリワードが1:1以上であるトレードをする。  シナリオ通りにエントリー

          20231031トレードルール確認

          20231030トレードルール確認

          ・環境認識  目標確認(ライン、チャネル)  方向性確認(ダウ、プライスアクション)  離脱確認(ダウ、プライスアクション) ・シナリオ  目標までの距離と、ダウ的に上昇なのか下降なのかを見て押し目で入るシナリオを構築する。  また、押し目はプライスアクションとリスクリワードで構築    離脱については、ダウが転換するところを起点として作り、プライスアクションもしくはダウン転換起点から離脱をする。 ・エントリー  リスクリワードが1:1以上  シナリオ通りでトレード出来た

          20231030トレードルール確認

          20231029トレードルール確認

          ・環境認識  ・目標ポイントの明確化  ・ダウ、プライスアクションで方向性を確認  ・逃げとなるポイントも確認 ・シナリオ  ライン、チャネルを引いて目標ポイントを明確化  ダウで長期足の方向を確認。長期足方向へのエントリーであれば伸ばす。そうでなければ直近で利食いする  プライスアクションを見て、短期での方向を確認  エントリー方向を決めたのちに、これが否定される動きを決める。 ・エントリー  リスクリワードが1以上でエントリー  シナリオ通りでエントリー出来たらいいト

          20231029トレードルール確認

          20231028トレードルール確認

          ・環境認識  長期足のトレンドはどちらを向いているか  トレンドは転換直後か、加速しているか減速しているか  目標ラインまでの距離としてはどうか  プライスアクションは上昇か、下降か(トライアングル、ブレイク)   ・シナリオ  長期足の方向へのトレードであれば利食いを伸ばし、そうでなければ直近でトレード  トレンド、ライン、プライスアクションを見て、常に現在がプライスアクション待ちなのかプライスアクション後のネクストステージなのかを確認する。  プライスアクションでエントリ

          20231028トレードルール確認

          20231027トレードルール確認

          ・環境認識  長期足のトレンド  トレンドか、レンジか  トレンドの勢いはあるか  ライン際のPAはどうか(トレンド、水平、ラウンド、V字)  トレンド継続(トライアングル) ・シナリオ  トレンド化、レンジかを見極める。  トレンドであればよすが式、レンジであればトレードをしないもしくは、端からの戻し時にエントリー  トレンドの勢いはどうか  トレンド転換はどうか  ライン際はブレイクか反転かを足2本見る ・エントリー   リスクリワード  シナリオ通りの形でエン

          20231027トレードルール確認

          20231026トレードルール確認

          ・環境認識  長期足方向がどちらか  トレンドの勢いがあるか  トレンド転換付近か  ライン際のPAはあるか(トレンド、水平、ラウンド、V字)  トレンド継続サインはあるか(トライアングル)  レンジ内にあるか境界線は ・シナリオ  トレンド方向であれば伸ばし、そうでなければ各足の直近で利食い  トレンド転換付近であれば反転されることも織り込む  ライン際はブレイクか反転かを確認してからエントリーする  体調やメンタルが悪ければルールを忘れてエントリーしだすので、エントリー

          20231026トレードルール確認

          20231025トレードルール確認

          ・環境認識  長期足のトレンド方向はどちらか  トレンドの勢いはどうか(ロウソク足の実体)  トレンド転換  ロウソク足の形  ライン際のPA(トレンド、水平、ラウンド、V字)  トレンド継続(トライアングル) ・シナリオ  握る時間とタイミング(長期足のトレード方向であれば伸ばし、そうでなければ直近)  大きな足で方向を決めて短い足で入る  ライン際で反転かブレイクかを2本脚確認して入る。   ・エントリー  リスクリワード  シナリオ通り入れたらいいトレード  シナリオ

          20231025トレードルール確認

          20231024トレードルール確認

          ・環境認識  長期足のトレンド方向がどちらを向いているか  トレンドの勢いはどうか(ロウソク足の実体が増えているか)  トレンド転換  ライン際のPA(トレンド、水平、ラウンド、V字)  トレンド継続(トライアングル) ・シナリオ  トレンドが長期足方向であれば伸ばし、そうでなければ直近で利食いする  入りやすそうな足でシナリオを作り、短期足でタイミングを計る  ライン際では2本ロウソクを見てブレイクか反転かを確認する   ・エントリー  リスクリワード  シナリオ通りは入

          20231024トレードルール確認

          20231023トレードルール確認

          ・環境認識  長期足の方向でのトレードかどうか  トレンドフォローのトレードができそうか(直近高、安更新、ライン際のブレイク、反転等があり、トレンドフォローができそうか)  ライン際のPAがあるか(トレンド、水平、ラウンド、V字)  トレンド継続しそうか(トライアングル) ・シナリオ  長期足へのトレードであれば伸ばし、そうでなければ直近で利食い  トレンドフォローの型ができていれば押し目からのトレードを狙う  ライン際はブレイクか、反転かをロウソク足2本は見る。  また、

          20231023トレードルール確認