見出し画像

#54 Kindle初出版への道のり 4日目タイトル&目次決まりました!

Kindle初出版への道のり4日目、さんざん迷ったあげく、タイトルと目次を決めることができました!不器用な やまの、はらはらドキドキ”Kindle出版への道のり”にぜひお付き合いください!

#54 Kindle初出版への道のり 4日目タイトル&目次決まりました!

本題の結論からお話しますと、

1.タイトルと目次 決まりました!

2.現時点でのタイトル&目次 公開します!

3.タイトル&目次ができたら 出版できそうな気がしてきました!

です!

(約3分で記事を読めるよう意識しています!)

本題に入るまえに自己紹介させてください!


こんにちは!やまと申します!(‎@4QrE0qRh7Ws3qHY)

画像1

【25年のうつ人生が”ふくらはぎシャワー”で完治】しました。

どん底を経験したからこそ描ける逆転物語を配信しています!

ブログではnote、音声配信では、standFMやPodcastなど約10のプラットフォームで配信しています。

勇気と希望と安心感をお届したいと意識しています!

現在、3月10日の誕生日に向けて初のKindle出版に挑戦中です。

2歳と5歳の男の子のパパです。ぜひ、いいねやフォローをよろしくお願いします!

それでは、本題に入りたいと思います!

画像2


1.タイトルと目次 決まりました!

前回、タイトル&内容が2つでき、どちらのタイトル&内容でいこうか悩んでました。

より思い入れの強い内容にして、今回は

”うつは治る!”25年のうつを乗り越えた やまの体験談!

というタイトル&内容の方に決めました!

音声配信45日目で初収益!音声配信が収益への近道だと思う3つの理由!

のタイトルの方は、2作目以降に持ち越すことにしました!



2.現時点でのタイトル&目次 公開します!

出版9日前の、タイトル&目次を公開したいと思います!

もちろん今回の 週刊Kindle作家 のみやさんの「Kindle出版は7日間でやれ!」を参考にしています!

今回で第1日目のスケジュールまで終わったことになります。

それでは、タイトルと目次を公開します!

”うつは治る!”25年のうつを乗り越えた やまの体験談!

目次

第1章 ”ふくらはぎシャワー”とは何なのか やまが解説します!

➀なぜ”ふくらはぎ”にシャワーすることで”うつが治る”のか~体験談~

②ふくらはぎに温水 冷水の順番で約5秒ずつかけるだけ!

③さいごを冷水で終わらすのがコツになります!

第2章 やまには効果絶大なのでおすすめする ”うつ予防のルーティン”!

➀起床後コップ1杯のみず 5分間の近所のジョギング!

②ふくらはぎシャワーをする

③1分間の”おでこ冷やし”をする

第3章1つでもとり入れてね!やまおすすめ ”うつ”をなくす健康法!

➀風邪をひかなくなった”玄米乳酸菌”!

②ジョギングと一緒にやると効果抜群!100回なわとび

③ふくらはぎシャワーに慣れてきたら”全身冷温水シャワー”が抜群に気持ちいい!

④1分間”かべ逆立ち” 安眠を助け うす毛予防につながるよ!

第4章 やまの うつ「どん底体験談」~学生時代編~

➀高校時代成績は下から1桁に 3日に1度はお休みしてた時期があるよ

②大学を休学して世界一周の船旅に けど前半の45日間部屋に”ひきこもり”

③辛すぎて自殺を考えてこともあったよ

第5章 やまの うつ「どん底体験談」~社会人編~

➀「お前には向いていない」叱られ続けた日々

②壮絶 パワハラ1年間 職場に行くのがやっとだった

③“人の名前を思いだせない”うつの恐怖体験

第6章 やまがこれからの人生で”実現させたいこと”

➀やまの発信で”1歩前に踏み出すきっかけ”を与えたい!

②”ふくらはぎシャワー”で幸せになる人を広めたい!

③「うつを体験してよかった」と心底思える人をふやしたい!

第7章 いま「うつでどん底にいる人」につたえたい3つのこと

➀「うつが治らない原因は血流障害だ」と やまは思う

②薬 認知療法では治らなかった やまが ”ふくらはぎシャワー”をオススメする理由

③やまは完治した!あなたもきっと治る!

画像3

いかがでしたでしょうか?

「もっとこんな内容とかあったらいいよ!」とかコメントいただけると嬉しいです!参考にさせていただきたいです!

3.タイトル&目次ができたら 出版できそうな気がしてきました!

正直3日目でタイトル&内容の変更を考えてめっちゃ不安でした!

出版までの日にちを考え、大きなプレッシャーも感じました。

しかし、ここに来て、何かスイッチが入った気がします!

「もうやるしかない」

「宣言をした効果」かもしれません。

そしてタイトルと目次が決まると、不思議と

「なんかもしかしたら出版できるんじゃないの」とウキウキしてきました!

年始には「出版はしたいけど、今年中にできればいいかな」とぼんやり思っていた自分がウソみたいです!

やまは、これから加速していきます!

どうか不器用でアップダウンの激しい やまを見ていていただけると嬉しいです!

今日はここまでにしたいと思います。

最後までお付き合いいただきまいて、ありがとうございました!

本日の内容をまとめますと、

1.タイトルと目次 決まりました!

2.現時点でのタイトル&目次 公開します!

3.タイトル&目次ができたら 出版できそうな気がしてきました!

でした。

気に入って頂けましたら、フォローやいいねをして頂けますと嬉しいです!

以上、

#54 Kindle初出版への道のり 4日目タイトル&目次決まりました!

でした!

それでは、あなたに、勇気と希望と安心感をお届けできますように!

やまでした!

音声バージョンはこちら!

◆anchor

10のプラットフォームで聴けます♪


◆stand FM



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?